今年も又~ 2008年06月15日 | お花 「明後日 都祁行ける? 電話があったよ~」 keikoさんからメールが ササユリが 色付き もう そろそろ 咲くよと言う です その 明後日が 昨日でした 行って来ました この季節 お花屋さんでも たまに見かけることも 有りますが 野の中で ひっそり 清楚に 咲いている姿は 格別の 風情があります ササユリ (マウスオン してみて下さい) < >> コアジサイ (マウスオン してみて下さい) < >> 仲よしさん 何虫でしょうか? « USJへ | トップ | ぶらりと~ »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ササユリ (ひまわり) 2008-06-15 17:06:30 ワォ~ 綺麗~~ササユリ大好き良く撮れてるねお天気になったら私も見てこようっと コアジサイは我が家の鉢の中で咲きましたが もう終わりました。今日はです。少し涼しく感じています。 返信する Unknown (keiko) 2008-06-15 17:45:32 昨日行っといて良かった~!帰った後に下の姪っ子が陣痛始まって、さっき2時過ぎ無事生まれたんだって・・次は姉ちゃん・・妹も大変だ・・(笑)明日だね・・気よつけて行って来てね。帰るの忘れんなよ~。お土産待ってるぞ~。 返信する ひまわりさんへ (よしこさん) 2008-06-15 20:56:54 野の中に 咲いててこそ清楚で 美しいです妹さんが お家の 窓からや お買い物の 行き帰りに・・・偵察そして 知らせて下さいますお陰様で 何時も 一番良い時に 見られ幸せです雨こそ降りませんでしたが 此方も 薄寒いです気温差に付いて 行き難いですね 返信する keikoさんへ (よしこさん) 2008-06-15 21:03:43 昨日は有難う!赤ちゃんが それは それは「おめでとうございます」春に 一緒に たんぽぽ見に 行った方ですね上のお姉ちゃんも 確か 7月末って・・・妹さん 忙しいねでも いいことだから 続いても 嬉しいよねハイ~ ちょこっと 一人旅 練習してきます 返信する 野の花って最高です (miko) 2008-06-15 21:54:03 今晩は良いなア~。一番いいところに出逢えるなんてウーン笹百合の咲いている所なんてこっちでは何処だろう?コアジサイも優しそうな雰囲気でいいです一人旅?行くの楽しんで来てね そしてお土産話もネ虫は苦手で~す。 返信する 綺麗ネェ (koyuko) 2008-06-15 22:44:00 笹ゆりは清楚で、コアジサイは可憐ですね。綺麗にですね。此方は梅雨なのに今週いっぱいです。私も紫陽花を見に行こっと・・・ 返信する やっほー (田舎の番人) 2008-06-15 23:09:09 ササユリ 綺麗に撮れましたね!うん この虫 カメムシの一種だよ 多分?臭かった? 返信する 大豆にカメムシ (りんごのほっぺ) 2008-06-17 01:41:22 カメムシは、いろんな種類があるみたいですが、大豆(枝豆)にも、カメムシが来ます。困りものです。つぶすと臭いらしいです。去年は大豆の周囲に、アフリカン・マリーゴールドを植えたら、カメムシが来ませんでした。今年はどうなるかしら…? 返信する mikoさんへ (よしこさん) 2008-06-17 20:22:08 ほんと 幸せだと思います何時も いい時期に 見せて貰って・・・行って来ましたボチボチ 更新します お付き合い下さいね 返信する koyukoさんへ (よしこさん) 2008-06-17 20:25:03 何時も アッチコチ 簡単に お出掛け羨ましいです少しは あやかりた~い 返信する 田舎の番人さんへ (よしこさん) 2008-06-17 20:28:10 出かけてましたので・・・触ってませんが カメムシなんですか良かった~触らずに お連れさんが 写せ 写せと(笑) 返信する りんごのほっぺさんへ (よしこさん) 2008-06-17 20:34:54 レス 遅くなってすみませんジバング倶楽部の1回目 使いに行って来ました此方で 良く見る カメムシ 触るだけでも 大変洗濯物にひっいて 取り入れるとき バタバタ 掃います今年は その マリーゴールド 植えてないのですか作っているものに 付くのは 嫌ですよね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ササユリ大好き
良く撮れてるね
お天気になったら私も見てこようっと
コアジサイは我が家の鉢の中で咲きましたが もう終わりました。
今日は
少し涼しく感じています。
帰った後に下の姪っ子が陣痛始まって、
さっき2時過ぎ無事生まれたんだって・・
次は姉ちゃん・・妹も大変だ・・(笑)
明日だね・・気よつけて行って来てね。
帰るの忘れんなよ~。お土産待ってるぞ~。
清楚で 美しいです
妹さんが お家の 窓からや
お買い物の 行き帰りに・・・偵察
そして 知らせて下さいます
お陰様で 何時も 一番良い時に 見られ幸せです
雨こそ降りませんでしたが 此方も 薄寒いです
気温差に付いて 行き難いですね
赤ちゃんが それは それは
「おめでとうございます」
春に 一緒に たんぽぽ見に 行った方ですね
上のお姉ちゃんも 確か 7月末って・・・
妹さん 忙しいね
でも いいことだから 続いても 嬉しいよね
ハイ~ ちょこっと 一人旅 練習してきます
良いなア~。一番いいところに出逢えるなんてウーン
笹百合の咲いている所なんてこっちでは何処だろう?
コアジサイも優しそうな雰囲気でいいです
一人旅?行くの
楽しんで来てね そしてお土産話もネ
虫は苦手で~す。
綺麗に
此方は梅雨なのに今週いっぱい
私も紫陽花を見に行こっと・・・
うん この虫 カメムシの一種だよ 多分?
臭かった?
困りものです。
つぶすと臭いらしいです。
去年は大豆の周囲に、アフリカン・マリーゴールドを植えたら、カメムシが来ませんでした。
今年はどうなるかしら…?
何時も いい時期に 見せて貰って・・・
行って来ました
ボチボチ 更新します お付き合い下さいね
羨ましいです
少しは あやかりた~い
触ってませんが カメムシなんですか
良かった~触らずに
お連れさんが 写せ 写せと(笑)
ジバング倶楽部の1回目 使いに行って来ました
此方で 良く見る カメムシ 触るだけでも 大変
洗濯物にひっいて 取り入れるとき
バタバタ 掃います
今年は その マリーゴールド 植えてないのですか
作っているものに 付くのは 嫌ですよね