僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

新しいマシン

2009年07月12日 | 日々の泡(日記)
今年で今の会社に入社して10年目。
10年目の社員には記念品が贈られます。ボクはソニーのウォークマンをもらいました。


昔のようにテープやMDやCDを収納して聴くんじゃなくてCDやPCから
オトをダウンロードして聴くんですね。(時代遅れ(^^;)ゞ)
今使ってるCDウォークマンがオトが悪くて買換えたかったので調度イイタイミング♪

音源も山ほど収納出来る。ナンバーガールのライブアルバム2枚組みも完全収録。
フィッシュマンズの「Long Season」(45分!)「ゆらめきIn The Air」(22分!)
を収録してもまだオトが入る!凄い!(・_・!)
その上、音質も凄いイイ!今まで使ってるCDウォークマンとは桁違い(゚゜)\バキ☆

こうして善いオトで聴くとそれぞれのアーティストのオトつくりの特徴が分かってオモシロい。
カネや祥子さんはあまり音を重ねなくリアルなサウンド。
フィッシュマンズのサウンドは丸で建築物みたいに幾重にも音が重なって凄い。

このウォークマン、通勤のお供に指定。その他遊びのときにも連れて行ってます。
今日のゴミ拾いのときもお供に連れて行きました。
オンガク聴きながらだと、ゴミ拾いがドンドン進む~♪

ただ、難点は曲順が「アイウエオ」順か、「シャッフル」でしか聴けないこと。
ま、思わぬ曲順で聴けてこれはこれでオモシロいんですが(^_^;

今日のヨモギは段ボール箱の中に潜り込んで遊んでます。(^_^;


さて、明日から仕事。ウォークマン聴いて頑張りますか☆

コメント