僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

村上隆「五百羅漢図」と「HAPPYな日本美術」

2016年02月13日 | Art・本・映画
2/11の休日は嫁@パンダと六本木森美術館に行く。
村上隆「五百羅漢図」展を観るため。
http://www.mori.art.museum/contents/tm500/
村上さんのアニメ萌えキャラをモチーフとした作風はあまり好きじゃないんだけど
日曜美術館で特集を組んでいて、これはかなり気になっていた。
入るまではかなり待たされたけど、入ってからはゆったり見れました。

なお、今回展覧会は作品の撮影・SNSへの投稿は自由との事。
広い会場なのにデカい作品が所狭しと並ぶ。どいつも強烈なインパクト。

過去の作家、アニメ、漫画のオマージュ、影響をを隠さないのは現代作家ならでは。

「五百羅漢図」・・壮大にして過剰で出鱈目。太郎さんの「明日の神話」を思い出した。
村上さんは311を切っ掛けにこの作品の創作を思い立ったそう。
さも、ありなん。漫画っぽいキャラだけど、これは明らかに「宗教画」だ。
漫画デビルマンのラスト、人類が滅びた世界に神や天使が舞い降りるシーンがある。
こいつ等がそのイメージに重なった。人間が消えた世界に蠢くのはこんな奴等だろう。

最初は写真を撮るのに一生懸命だったが、そのうちひたすら視てた。
「撮る」よりも「視る」方が大事。こんなべらぼーな奴、チャンと見ないと勿体ない。
五百羅漢以外にも、カワイイ動物、繰り返される髑髏。多面的に楽しめた。

帰り、嫁@パンダとひたすら「凄かったね」と話す。
まさに「体験するアート」、視て良かった。

今日は恵比寿の山種美術館に「ゆかいな若冲・めでたい大観 HAPPYな日本美術」を観に行く。
http://www.yamatane-museum.jp/
ここには2年前に来た。
今回は伊藤若冲や横山大観、奥村土牛、歌川国芳の愉快で目出度い作品が並ぶ。
印象に残ったのは若冲の「群鶏図」。鶏のフォルムが美しい。
国芳の猫の絵は何度見てもオモシロい。笑えるアートってホントいいな。
大好きな川合玉堂の「猫」の展示が無かったのは残念だけど十分楽しめた。

その後は嫁と美味しい餃子をたらふく喰って満足。

我が家の王子ヨモちゃん。今日はひたすらイケメンです。
キミはカワイイね。そして、おめでたいね☆

(おめでたいのはオマエのアタマの中にゃ)

コメント

佐野元春「35周年アニバーサリーツアー」@仙台電力ホール

2016年02月08日 | 佐野元春
週末は仙台に元春ライブを観に行った。アニバーサリーツアー初参加。
大好きな仙台で元春を見るのは勿論、「東北の姉」(笑)と久しぶりに会うのもこの旅の大切な目的だ。

深夜バスで仙台着。先ずは海岸部へ。と思ったら直通バスが無くなってる!
新しく出来た東西線と別系統のバスを使って行ってきました。
もうすぐ、あれから5年。海岸部もすっかり、キレイになった。新しい設備も出来ている。
でも、見てると矢張り涙が止まらない。「満月の夕」を聴きながら情けない涙を流して歩いた。
慰霊碑にお参りし、墓碑銘に刻まれた名前を1つ1つ読み上げた。
此処には色んな人が住んでいた。それを「死者・被災者」の一言で片付けたくはない。
個人(ひと)が此処に確かに居て、そして現在(いま)でも居るのだ。
それを「見なかった」「無かった」事には絶対出来ない。


街に戻って市内を散策。思い出のフォーラス(笑)や電力ビルも行って見た。

その後は友人と落ち合って遅いランチ。会うのは実に7年ぶり。
この人とは15年前、ZEPP仙台で元春を一緒に見た。
あのときは嫁(未だ嫁じゃなかった(笑))と初めて元春のライブを見た。
ランチをしながら、色んな話をした。ホントに話した。元気そうで安心☆
彼女の同行者が急遽不参加になり、チケットが余ってしまい一緒に見ることになった。
ボクが元々取っていた席は25列目、友人から貰った席はなんと3列目!
ステージが滅茶苦茶近い!更にウレシイ驚きが。
もう1人、仙台在住の別の友人とも一緒に見ることになった。

セットリストはツアー中なので伏せますが35年のキャリアの中から満遍なく選曲されていた。
ただ、定番曲で今回外されているのも多く「ベスト・オブ・ベスト」という訳でも無い。
レア曲もかなり演奏された。ライブで初めて聴いた曲がかなりあった。
元春はブルーのシャツで声もよく出ていて動き回る。
何となく「シーファーマイルズ2ツアー」の映像を想い出した。
KyOnさん、拓ちゃん、長田さん、スパムさんを加えたバンド構成。サウンドが分厚い。
でも、音全体をコントロールしてるのは深沼クンみたい。
ゲストメンバーはあくまでサポートに徹する。メインはあくまでCOYOTEBAND。
そんな中、KyOnさんがユーモラスなアクションをするのに笑った。

前半は楽しく聴いていたが中盤のある曲から一気に涙が出てきた。
16年前のこと、そこから流れた月日。手に入れた物、逢った人、失くした物。
ボクも友人も元春も・・あの頃とは違う。すべては変わってしまった。

後半、元春がファンに投げかけたメッセージ。ここでガマン出来ず涙腺崩壊(^_^;
そして、その後続いた旧い曲たち。
普段、声を出して歌わない歌・・・でも今回は声を出して歌った。

10代で元春を聴いてない自分。初期の名曲にそれ程の思い入れは無い。
曲にまつわる「青春時代」の想い出も無い。そもそもオレに「青春」なんぞ無かったし^^;
でも、MOTOクラシックスはライブで聴くと、やっぱりグッと来る。
若い頃、聴いてはいなかったがライブで何度も聴いた。嫁、友人と一緒に。色んな場面で。
この旧い曲たちが、いつの間にか自分の中に根付いていたのだ。
今回、それを思い知った。

アンコールでは会場全体で「さ~の、ちゃちゃちゃ」をやる。ボクもやる。楽しい!
元春は鳴り響く拍手にホント嬉しそうだった。
ラストはお茶目な一言を残し、再び「さ~の、ちゃちゃちゃ」で終了。
あ~楽しかった。大好きな仙台で大好きな元春を大切な友人と見た。
まさに特別な夜だった。この夜のことは一生忘れない。
また・・・忘れちゃいけないことが出来た・・・・な。

終演後、友人2人と呑んで楽しく話した。
再会を誓って握手して別れた。また逢おう。仙台また来るよ。

深夜バスで日曜日早朝に帰宅。筋肉痛で一日寝てました(^_^;
今日から仕事。でも仙台の事を想い出してはグジグジしてる。
元春ツアーは最終日にも行くのに、既に燃えつきた感じ(笑)

でも、いつまでも感傷にひたっていられない。
仕事はこれからどんどん面倒が増える。休んでた東北ボランティアも再開しよう。
4月にはアラバキも行く。東北、仙台・・今年もどんどん係るぜ。
ステキなことはこれからも、待ってるんだぜ、な、ヨモちゃん☆


コメント

GLIM SPANKYインストアライブ@新宿タワレコ

2016年02月01日 | オトの記憶(CD、ライブ)
昨年、あるドラマの主題歌で知ったGLIM SPANKY。
女性VO、男性ギターのユニット。
70年代ロックをベースとしたサウンド、歌詞、何よりVOレミ嬢の声に惹かれて聴き出した。
今月ミニアルバム「ワイルドサイドを行け」を発売。発売に伴うインストアライブが新宿タワレコで開催。
嫁は彼らのLIVEをイベントで見てるけどボクは未見。良い機会なので2人で行ってきました。
ライブは夜9時スタート。晩御飯の後、電車で新宿に向かう。

会場は、注目を浴びているバンドらしく大勢の観客が来てる。
嫁@パンダは整理券を持ってるので観覧エリアに。整理券が無いボクはエリア外で見る。
2人が登場すると歓声。辛うじてレミ嬢と亀本クンの顔が見える(^_^;
普段のライブはリズム隊のサポートを入れるけど、今回は2人だけのアコースティックLIVE。
でも亀本クン、思い切りエレキ弾きまくってたけど(T▽T)
ニューアルバムから2曲、1STアルバムから2曲。
ボクが好きな「大人になったら」を塩素してくれたのは嬉しかった。

レミ嬢のVOの迫力はCD以上。エレキと重なると声が映える。
亀本クンのギターのオトもイイ。70年代ロックをベースにしてるんだろうが、
何かのマネという感じはしない。将来凄いギタリストになる予感。
途中であったレミ嬢のロック談義も良かった。ロックの自由さ、素晴らしさを
信じている姿勢に好感を持った。

嫁がサイン会に並んでいる間に持ってなかったインディーズ時代のアルバム
「MUSIC FREAK」をゲット。これが素晴らしい。
未だ20代前半の若さなのにコトバやオトに独特の疲れや湿り気、暗さがある。
歌詞も「外れた者、弾かれた者」の視点で描いていて、これが凄く良い。
次回は是非バンドで見てみたい。彼らはアラバキにも出演する。楽しみ♪

昨日は浅草橋のギャラリーに「ねこ休み展」を観に行く。
http://www.tgs.jp.net/neko-break.html
可愛らしく且つ少し残念な猫さんの写真でイッパイ♪
猫はイイなぁ。観てるとホントに愉しい。


今日は定期検診で会社は休み。年末あった問題の経過も良好。
よし、これで週末の元春の仙台ライブも無事行ける。早速、高速バスを手配しました。
今年のオレの東北めぐりは元春から始めます☆

我が家のヨモちゃん。カワイイけど、少し残念(^_^;
そのうちヨモちゃんの写真展でも開こうかな?大勢の人が来るかも(←アホ)

コメント