水族館を見た後、汐留に「明日の神話」を見に行ってきました。
前回よりは混んでた。
今回は2回目なので前回よりも細部をゆっくり見る。
周囲に書かれているミョーな生き物。怖いような、カワイイような。
会場でスタッフが矢鱈「BeTaro!」と叫んでたのが喧しかったけど
見てるうちに・・・そんなことは忘れました。
中心の骸骨(?)は夕暮れに浮かんで不気味なだけど、美しい。
見る角度によって・・色んな姿に見えました。
嫁@パンダはジッと絵を見てました。TAROに勝負を売ってたのか?(笑
後で撮った画像を見たら最も不気味だったのがコレ↓
前回みたときは「楽しい、明るい」って感じたけど今回は「怖い、おそろしい」
と感じました。でも・・・こわいけど惹きつかれずにいられない。
見ずにいられない。
みてて・・・なんだか泣きたい気分でした。
なかなか帰る気になれず、何度も繰り返し見ました。
嫁に促されて、ようやく帰ることに。
このイベントも31日で終了。
この作品がその後どうなるかは知りません・・・
ただ、いつか、また逢いたい・・・そんなキモチで会場を後にしました。
(PS)
TARO見た後は新橋駅前の「焼き鳥屋」で晩飯。美味しかった~♪
でも、帰宅後、気分が悪くなってしまった。
前回、みたときも帰宅後、体調を崩した。
TAROの作品のパワーに悪酔いしたか?(^^;