僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

薔薇と猫

2011年05月15日 | 
昨日は晴天。午前中はゴミ拾い。たっぷり汗をかく。
午後はお散歩。古河庭園に行くことに。
ボクの住む荒川区では区の花をバラと指定してる様で各所にバラが咲いてる。
ある学校の前では色んな種類のバラが咲き誇ってました。

古河庭園は過去2度ほど来たことがあります。
いつもは駒込方向から行くんですが今回は田端・本郷から攻める。
いつもと違う風景が新鮮。あるお宅の塀に可愛らしいオブジェを見つける。

古河庭園はお客さんでイッパイ。まぁバラのシーズンだし。
世界各国のバラが集められている。咲き誇るキレイなバラを写真に撮る。
来館者の皆さんも賑やかにバラに群がる。
ある人は洋館をバックに持ってきたフィギュア人形の写真を撮る。楽しそう。

この古河庭園はオモシロい造りで上層部は洋館とバラ園。
下層部は和風の庭園。折角なので下の庭園も歩きました。

上のバラ園もいいけど、ボクはこっちの庭園の方が好きだな。
人影もまばらで落着ける。そういうと嫁は「どんだけ人間ギライだ」と笑ってました。
逞しく堂々と建つ大木に惹かれる。それを見てると伊坂さんの小説「魔王」の一節
「俺は洪水に流されず立ち尽くす一本の木になりたい」を思い出した。
オレもそういう木になりたい。流されない、折れない、しぶとい木に。

当然、猫めぐりも実施。田端では甘えっこの黒猫、本郷では上品な猫に遭遇。

全部で5時間くらい歩いたかな?ゴミ拾いも含めると6時間以上歩いた。
汗も流して脂も多少落ちたかな?

今日も良い天気。近場を猫めぐり。暑いけど結構外でお昼寝してる。

あるお宅の前でいきなりワンちゃんが出てきて懐いてくる。
ボクが撫でるとうれしそう。ゴロゴロ転がる。
カワイイけど一寸間が抜けた残念なワンちゃん。
をいをい、そんなに人懐っこかったら番犬は務まらないぞ。

また、あるお宅のチャトラさんはお昼寝してたけどボク等を見ると寄ってくる。
甘えてきてボクの膝の上に足を掛ける。ボクは狂喜(^_^;

強烈なワンちゃんと猫さんにボクは大満足。

ヨモギは週末は絶好調。食欲も旺盛であっと言う間に御飯を平らげる。
晩酌時にツマミを食べてるとチョッカイを出してくる。
遊びつかれたのか、ぐっすり寝てます。
このコも昼見たワンちゃん同様、矢鱈人懐っこい。番猫を務めるのはムリですね(T▽T)

コメント