10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



18時56分




19時15分



19時19分



19時29分



19時29分(実際の見た目に近だけつつ、ちょっと大袈裟に加工)


明日も晴れそうですね






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕焼けには早い




そして90度南には月が








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









 

 

2018年12月 ちょうど癌の手術で入院したころのことですが、

iPhone6から gooのスマホg08

これは、奥さんがandroidケータイ(SONY)を使っていて、使い方を聞かれてもiPhone3の頃からi Phoneしか使ってこなかった-ので、答えられないこともちょこちょこあった為に買い換え。フランスの会社だったので、選んだつもりでしたが、工場は中国にありました。

そして、2020年5月 広島の新井口駅のホームで落として画面が割れてしまって moto g8 4/64 へ

前回のスマホが半中国製であったので、今回はアメリカ製を!と思ってモトローラ製にしたのでした。

そして、奥さんの携帯もiPhone11に変わっていたこともあって、今回iPhone復活と相成りました。

但し、大きさと値段がえらいことになってきているiPhone12はパスにして今回選んだのはSEの第2世代としました。

SEの第二世代は、A13Bionicチップを使っているので、XRよりも新しく11や11Proと同じ。また、今回選んだモデルは64GBから1ランクアップの128GBにしました。将来的にも余裕を感じられるのかなと思って選びました。

そして、新品ではなく中古品をネットで購入。価格は44,800円でした。届いた品物を見ると、全く傷もなく綺麗な状態でした。

新品なら54,800円なので、1万円安く手に入れることができました😁

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







大阪管区気象台は、今日、近畿地方の梅雨明けを宣言したようです。
いよいよ夏ですね。
あまりに暑い夏は困りますが、ジメジメ蒸し蒸しの梅雨よりも余程いいかな〜😁
今年の梅雨も、線状降水帯やらゲリラ豪雨やらで各地に不要な爪痕を残していきました。
被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、いよいよ東京オリンピックの開幕ですね。
今の今まで開催反対を声高に叫び、その舌の根も乾かぬうちに、オリンピック万歳!みたいなことを言うマスゴミや、ボイコットを宣言していたくせにしれっと来日している国の選手団や、その国の首長に来てくださいなんて言う馬鹿な政治家(奴は100周年のお祝いもしてますね)、家族も捨てて逃げ出しちゃって不法滞在者になって働こうなんて考えの選手など、色々と納得のいかないことも多いですが、
この日のために必死で努力してきた選手達には是非とも頑張って頂きたいものです。

さて、土曜日出勤のあと半日。
頑張りまっす😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )