観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

常山駅 /宇野線

2013-07-05 08:18:08 | JR西日本 本四備讃線・宇野線
昭和14年開業の常山駅は、茶屋町以南で唯一交換施設のない棒線駅です。所在地は岡山県玉野市宇藤木。駅名にもなった常山(通称:児島富士)は女軍哀史(常山城:鶴姫)で知られ、常山駅からハイキングコースが整備されています。西日本旅客鉄道(JR西日本)宇野線の駅です。 常山は児島半島では金甲山・怒塚山に次いで3番目に高い山であり、その山容から児島富士や角山(つのやま。『備陽記』『吉備温故秘録』)とも呼 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED