観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

国鉄スハ32系客車 マイテ39形式客車 車号マイテ3911

2014-12-21 05:32:43 | 乗り物(列車・車両)
国鉄スハ32系客車とは、日本国有鉄道の前身である鉄道省が1929年(昭和4年)から製造した20m級鋼製客車の形式群である。 国鉄が定めた正式の系列呼称ではなく、1929年より製造が開始されたスハ32600形(のちのスハ32形)および1932年より製造が開始されたスハ32800形(のちのスハ32形)と同様の車体を持つ客車を総称する、趣味的・便宜的な呼称である。 鉄道省最初の鋼製客車のグループであ . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED