観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

石津停留場 阪堺電気軌道阪堺線

2023-06-19 12:16:03 | 阪堺電気軌道
石津停留場(いしづていりゅうじょう)は、大阪府堺市西区浜寺石津町中3丁にある阪堺電気軌道阪堺線の停留場。駅番号はHN28。 相対式ホーム2面2線である。 周辺南海電気鉄道南海本線 石津川駅石津川北畠顕家供養塔 - 石津合戦にて薨去。石津太神社石津神社 1912年(明治45年)4月1日 阪堺電気軌道により開業。1915年(大正4年)6月21日 南海鉄道との合併により、同鉄道の駅となる。 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED