観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

鉄道神社 (福岡市)

2021-05-05 03:49:22 | その他 鉄道線

鉄道神社(てつどうじんじゃ)は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街に鎮座する神社である。JR博多駅の駅ビル「JR博多シティ」屋上の「つばめの杜ひろば」内に位置する。

 

 

「鉄道神社表参道」は、「鉄道神社」へ続く約50mの参道です。

旅の安全を祈願します。鳥居は星門、福門、夢門、鉄道神社の順。

神社前にはかわいいモニュメントがあります。星門で魔を払い厄をよけ、福門で福を招き、夢門で良縁を結びます

祭神は博多区内の住吉神社から分霊している。

境内にはドイツの鉄道技術者で明治日本で鉄道技術の指導を行ったヘルマン・ルムシュッテルのレリーフがある。

ヘルマン・ルムシュッテル(Hermann Rumschöttel、1844年11月21日 - 1918年9月22日[)は、ドイツの鉄道技術者で、お雇い外国人として明治時代の日本で鉄道技術の指導を行った人物である。日本語での表記はほかにルムショッテル、ルムショエッテルなどがあり、また古い時代にはロングショッルドのような表記も見られた。
生誕 1844年11月21日
 プロイセン王国トリーア
死没 1918年9月22日(73歳没)
ドイツの旗 ドイツ帝国ベルリン
国籍 ドイツの旗 ドイツ
教育 ベルリン工科大学
業績
専門分野 鉄道勤務先 プロイセン邦有鉄道・九州鉄道(初代)・日本鉄道
プロジェクト 九州鉄道・住友別子鉱山鉄道・東京市街高架線
受賞歴 勲四等瑞宝章・鉄十字章

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三島駅 東海道本線・新幹線... | トップ | 下野電気鉄道デハ103号台車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿