観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

スーパー千鳥(高速船) 江田島市企業局交通課

2015-10-28 05:13:38 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)

中町・高田ー宇品航路(高速船)。人のみを運搬する小型船です。 車両・二輪車は運搬できません。高速船は高速運航するため,多少揺れがあります。広島市内から江田島市西部(沖美町・能美町)方面へ公共交通機関のみで移動する場合は,こちらが便利です。(乗船時間 約30分).今後は瀬戸内シーライン株式会社が指定管理者になる予定です。

高速船は、通常の船舶より高速で航行できる船舶の一般的呼称である。国や機関によって種々の定義が用いられており、統一された定義はない。日本での国土交通省海事局や日本海難防止協会は、航海速力22ノット以上の船舶を高速船(高速旅客船)、35ノット以上の船舶を超高速船と定義している。


高速船の運航には概して経費がかかるため、並行して一般の旅客用船舶が運航されている場合には、鉄道の列車と同様に乗船券の他に特急料金や急行料金が必要となったり、料金に差が設けられる。例えば、かつての宇高航路の急行便(ホバークラフト、高速艇)も連絡船急行券を必要としていた。

船型は双胴(カタマラン)。カタマランは船体を細くすることで造波抵抗を減らし、甲板面積を確保するために双胴としたもの。波浪の影響も受けにくく、速度と直進性に優れる。波浪貫通型双胴船:ウェーブ・ピアーサーを双胴船に適用したもので、船首部を波を貫通するような鋭い形状とすることによって、波による動揺や造波抵抗の軽減を図っている。

船舶番号 136142
信号符字  
船籍港 江田島
船主名 江田島市
就航航路 宇品~中町
造船所名 三保造船所 大阪
竣工年月 1997年7月
就航年月  
総トン数 92トン
登録長 24.52m
型幅 6.80m
型深さ 2.30m
機関 ディーゼル×2
機関馬力 2,502PS
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穂積駅 JR東海・JR貨物)東... | トップ | 赤駅 平成筑豊鉄道田川線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿