令和3年3月30日(晴れ)
今日はお天気は晴れなんだけど、黄砂で曇り空でお空がどんよりでハウスの脇を空けて出かけるか凄く悩んだけどリスク回避でハウスは全開放で出かけました。
今日は午後は土地改良区の総会だったので、バイトは勤務変更して午前勤務して総会に参加しました。内容的に濃かったですが、例の農業法人のパチンコ親父!意味不明な質問してひんしゅくを買っていました。旅費規定と費用弁償費について規約変更が上程されたんですが、このパチンコ親父、サッパリ理解していなくてそれぞれの規約を混同していて意味不明の質問ばかりしていて、参加者から理解できないなら質問するなとヤジが飛んでまして、結局本人が納得できなかったけど質問を取り下げました。周りから「バカかこいつは!」と言われていました。自分から見てもバカでした。資料くらい読んで来いよ!
夕方,帰って来てから野菜苗たちに冠水して、管理機のアタッチメントを交換したんですが、交換時間に2時間くらいかかるかなと思ったけど、意外とスムーズに交換出来て30分で終わりました。こんなに簡単に交換できるなら本機を買う必要ないですね。
その後、キャタピラーオジサンの不耕作の田んぼの草刈りをやっていたんで、作業員と一寸話をしてみました。
自分的には進出してくれたので評価しているんですが、地元では評価が分かれています。自分は不耕作を解消してくれるのでOKです。しかし、地元の農家さんの中にはやっかみなのか評価しない人が多々います。自分で、何もしないくせに批判するなんて田舎根性丸出しですね。
農機具は立派だし、農業法人のペイントしているトラックもあったので大きな農業法人なんだろうなと思いますね。
昨日の寄合で不耕作田んぼの草刈りをするためにトラクターの装着する草刈り用のアタッチメントを個人で買うか、共同購入するかという話があったので一寸話を聞きに行ってきました。30歳程の若者で自分の突然のは話しかけにも気安く応じてくれて、アタッチメントの動作も見せて頂けました。
まさに自分たちの希望するアタッチメントでした。価格を聞いたら120万円だそうです。意外と安いと言えば安いですね。トラクターのほうが800万円程でこちらがとてつもなく高かったですね。
しかし、すべてが良いわけではないようです。聞いたことを纏めてみます。
⓵枯れ草を刈り取るので新しいトラクターではボデイが傷つくので辞めたほうが良いという。
⓶トラクターはタイヤでは圃場を壊すのでクローラータイプでなければだめだという事です。
⓷不耕作の田んぼは点検整備やメンテナンスをしていないので用水路や排水路の泥上げがされていなくてヌカルム田んぼが多いと言ってました。なので、今回は水路の泥上げからかスタートしてという事でした。
個人的な情報も聞いてみました。親父さんは知っている人なんですが、実際に農業をやるのは長男、次男の2人で遣るらしい。今日、話をしたのは次男さんでした。若者が農業に勤しむのは喜ばしいことですね。
⓸経営規模は65haという事です。当市では最大規模級ですね。まだまだ、規模拡大するらしい。60町歩オジサンは追い越されましたね。
⓹親父は如何なものかという親父なんだけど、息子は話してみるとシッカリしているんで仲良くやっていければと思います。農業を辞める人が多い中、不耕作地を耕作していただけるなんて日本の農業は明るいね。
では、バイト先情報ですが、今日は意外と忙しかったです。例の女の子とペアだったんで暇な時間帯で駄弁っていました。なんか、途中で大きなミスしたみたいで落ち込んでいたんで親父ギャグで笑いでサポートして上げたんで凄く喜んでいて良かったです。今日で最後だねと言ったら、街で有ったらお茶しようという事になって、若い子が爺とお茶したって何が楽しいんだか?其のうちに彼女のほうから飲みに行きたいねという誘いがあって行こうかという事になったけど、酒が入っていたら何が有るかわからないからね!自分的にはOKしたけど身の程わきまえて行くことは無いと思うけどね。叔母さん達も電話番号を教えろとしつこかったけど、自分は女性とは電話番号交換はしませんからね。
明日はバイト最終日で、明後日から農業三昧になります。すっぱり、俗世間のしがらみを断ち切って生活を農業に切り替えて邁進します。
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。