晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

サボリ旅行@三重県 (report:1)

2005-07-04 | 


突然ですが私、四葉
会社サボって旅行に行ってきました!

行き先は三重県です!!(渋ッ)






first day (report:1) 


●本日のコース
東京→名古屋→松坂→紀伊長島→(宿泊先)季の座



7時半、東京発の新幹線にて名古屋へ! 実は会社にはウソついて取った休暇。。。


会社の皆様、ごめんなさぁ~い!!と思いつつ

罪悪感は東京に残し、いざ出発!!



名古屋から松坂へ移動 



もちろん目指すは松坂牛!!


が、到着したのは12時前。。。


まだ時間あるね~ちょっと寄り道してみる??


とゆーことで下調べして気になっていた所。。。


ケーキ屋さんへ 

行ってしまった

Andersen Konditrei(アンデルセンコンデトライ)
Add:三重県松坂市中央町384-1
Tel:0598(51)2567





ココではお店に入るとお茶と試食が出てきてスタッフさんとも
話しやすいキッカケみたいなものがありケーキやパイやクッキーや
使用しているクリームの説明とかしてくれて親切!

かなり好印象

厨房もカウンターすぐ奥で清潔感があってGood

お土産と買い食いのソフトクリームを買いお店を後に。。。




よっしゃ~食うか!松坂牛!

どの店が良いのかウロウロ。。。

わからないのでローカルのものはローカルに聞け!!
と思い駅前の観光案内センターへ

お薦めはステーキと網焼きとのこと。

ちょっと買い食いしすぎて「ステーキは重いよね~

なので観光案内センターを後に再度、街をウロウロ。。。
どこが良いのか分らないよ~

で、たまたま通りかかった網焼き店に飛び込み


松坂牛が

食べたいんです!!


と聞くとスタッフさんがメニュー表を出し軽く説明してくれて

そのお店、千力で決定!!


ランチ内容は。。。

●といあえずビール!
 ランチビールって最高
●チャンジャ
 ホルモン系で辛いみそで和えたもの。ビールのつまみに最適!
今までホルモンって喰わず嫌いだったけど食べてみるもんだね~





●(国産牛)タン塩
 といあえず好きなのでお約束として国産牛で!

●松坂牛 ロース(サーロイン)
●松坂牛 特上カルビ
 松坂の本命!!
 色がね。ピンクなの~




 まずはロース、焼いてみました!なんか緊張。。。
 まずはタレをつけずに一口。。。


 ふむふむ。。。


 えっ!松坂牛って



 甘ぁ~~~~い!!


 ってスピードワゴンのネタ??って違うから!!


 でもね。ホント、甘いのよ!

 肉ってタレつけない、そのまま状態でも甘い風味が出るんだね。

 この調子でカルビも焼く。
 あまりレアなのが好きではないけどレアで堪能




 マジ、やばめぇ~

 口の中でトロけますけどぉ~

 嬉しい悲鳴ッス


 これは極楽ぅ~


お会計時に松坂牛の個体識別番号なるもの発見!




こんな感じで。
今日は、この牛を使いましたぜ!みたいなのが表示してあったの。

番号書かれても分らないけど何か安心・安全・高品質って感じ


松坂牛を堪能し、満足気分で宿泊先紀伊長島へ移動 



(まだまだ続きます)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする