晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

乱暴と待機

2010-11-16 | 観=映画

11月16日(tue)

映画、乱暴と待機を観てきました。
友だちが「聞いた事ないタイトルの映画のチケットがあるから行こう」と熱くさそってきてくれた。
確かにチケットがなければ観にいってなかったかも、、



原作は本谷有希子さんってことで、ちょっと楽しみにしていた。
本谷さんの舞台のチケットは手に入らないので嬉しいな~

郊外の市営住宅に超してきた番上夫妻。失業中の夫に代わり、大きなお腹を抱え
スナック勤めを続ける妻のあずさは、近所の山根家を訪れて驚愕する。そこには
高校時代に自分を酷く傷つけた許し難い女・奈々瀬が、実の兄でもない英則を
「お兄ちゃん」と呼び一つ屋根の下で暮らしているではないか。
妙に男の気を引く奈々瀬を見る夫の視線に心穏やかでないあずさは、ある日、
山根家で二段ベッドの真上の天井に覗き穴を発見する。




かなり面白かった。
笑えるかもー怖いかもー怒れるかもー
ドキドキするかもーじーんときちゃうかもー

ってバタバタしてないけど、↑な感じ。
実際にあったらおもしろいけどあっても困る。

なんて感想していいのかわからないけど面白い。
もしかしたらハマらない人は最初から最後まで
まったく何も感じないかもなー
好き嫌いはっきりする映画かも。

まー最後のスッキリ感はないかなー



小池栄子の演技が上手になりすぎててびっくり!
昔、ドラマかなんか出てたときは
「しゃべりはイイのにドラマだと何故?」って印象から完璧に女優になってた。

浅野忠信は、やっぱりイイ!
今回みたいな変わった役もハマってたし~
こんなに笑いがとれる人なんだ~意外だったなー。


東京だとテアトル新宿でしか上映してないらしい。
ロビーに劇中衣装や撮影の写真パネルなんかが展示してあった。
久しぶりにシネコンじゃなくて映画館にいった。たまには映画館もいい。



乱暴と待機 - goo 映画
乱暴と待機 - goo 映画


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする