八月花形歌舞伎をM師匠と観てきました!
新橋演舞場です。
気合いを入れて八月花形歌舞伎【第二部】【第三部】をハシゴ観劇!
まずは、八月花形歌舞伎【第二部】
●八月花形歌舞伎【第二部】
新作歌舞伎
一、東雲烏恋真似琴(あけがらすこいのまねごと)
藤川新左衛門 橋之助
関口多膳 扇 雀
左宝月 獅 童
高橋秋之丞 勘太郎
お若 七之助
宇内 巳
伊勢屋徳兵衛 亀 蔵
お弓 萬次郎
潮田軍蔵 彌十郎
小夜 福 助
御家人、藤川新左衛門は、堅物で廓に足を踏み入れたこともありませんでしたが、
初対面の花魁小夜に心奪われ、ひょんなことから身請けすることになります。
小夜には、新左衛門の親友で、関口多膳という間夫がいましたが、新左衛門に惹か
れた小夜は、多膳に愛想尽かしをします。多膳は、吉原の大火事から逃げてきた小
夜を、怒りにまかせて殺し、川に沈めてしまいますが、新左衛門は小夜が死んだこ
とを信じようとしません。そんな新左衛門のもとに、人形師左宝月が作った小夜そ
っくりの人形が届き、新左衛門と小夜の人形との奇妙な生活が始まり...。
スピード感あふれる演出と丁寧な人物描写が魅力的なG2作・演出。新橋演舞場で
橋之助が主演した『魔界転生』、『憑神』の脚本・演出をしたG2が、初めて手掛け
る話題の新作歌舞伎にご期待下さい。
G2作かぁ。。。
以下、ファンの方ゴメンなさい。。
長々しいフリらしきモノをばらまいてるのに見どころナシ。
スピード感は、、ないかな、、
実は、苦手な感じなんだよねーって観た後、作演に気付いたんだ。
【新作歌舞伎】ってコトに食いついてしまったけど好き嫌いわかれるかも、、
クドカンくらい歌舞伎を打ちやぶってくれる方が楽しめるかと個人的に思った。
昔に観た橋之助さまの『魔界転生』もG2だったのか、、
個人的にイマイチだったのよね、、
客層が演劇好きって方が多くみられた。
大袈裟に「あっはっはっはっはぁ~~」とか笑いながら手をたたくヤツ。
いるよねー「オレ、ファンっす!だからツボ知ってます」的な、、それも気になってしまった。
近くにいたから余計かな。。
いろいろと毒づいてますが、好みが違ったってことです。
ほんと個人的な感想です。
人によっては好きな方もいると思うので観て感じてくださいませ。
そうそう。私の橋之助さまは素敵でした~
橋之助さまが登場したときの私の拍手はオーラが出まくっている。
とツッコミされました。笑
橋之助様は、ちょっと頭がおかしくなってしまう役でしたが
コミカルなテイストも観られますのでファンには嬉しいところです。
大江戸りびんぐでっど以来の獅童。
こーゆーうさんくさい役はピッタンコ!笑える~
あのヅラも似合ってていいかも。
勘太郎くん、七之助くん。うまし!
観るたびに素晴らしくなる!
特に七之助くんは、綺麗すぎる。
着物きたときに、あの仕草をマネしたいと密かに計画中。
今、話題の福助さん。
って、最近、有名になっちゃったけど
歌舞伎は女形として大活躍しているんですよ。
ほんと素敵なんです!さすが(橋之助さまの)お兄さま!
台詞の仕草も舞踊も、大好きです。
男性なの?ってくらい。ぜひ、一度は歌舞伎で福助さんの活躍をみてほしいです。
二、夏 魂まつり(なつ たままつり)
若旦那栄太郎 芝 翫
芸者お梅 福 助
芸者お駒 橋之助
太鼓持国吉 国 生
舞妓よし鶴 宜 生
京の加茂川べり。如意ヶ嶽の山腹で焚かれる大文字の送り火を見るために、若旦那が
芸者たちを連れ立ってやってきます。まるで幻のように夜空を焦がす炎を眺めながら、
故人の精霊たちを思い、過ぎゆく夏を惜しむのでした。
明治、大正時代に活躍した歌人九條武子の遺作で、今回上演されるのは、舞踊詩『四季』
の「夏」の部分。京都の晩夏を彩る大文字の送り火を描いた季節感溢れる舞踊を、芝翫が
子息や孫とともに情緒豊かに舞います。
中村家大集合!って感じ!笑
あたたかい空気が流れてます。
始めにいいますが橋之助さまが女形です!
えっと、、あまりナイことなので珍しいです!
だからか、、女形の橋之助さまが登場したら場内に笑いがおきました!ヘ( ̄▽ ̄ヘ)
橋之助さまの御子息の国生くん、宜生くんが頑張ってました。
一生懸命踊ってましたよ!
その奥では女形の橋之助さまが父親の目となって
ジッとみていたのを私は見逃しませんでした!笑
私のようなビギナーはイヤホンガイドは有料ですが
借りたほうが解りやすいのでオススメです。
八月花形歌舞伎は
平成23年8月6日(土)~27日(土)
新橋演舞場で公演してます!
次は【第三部】へつづきます。
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
歌舞伎座にもあった『たい焼き屋』さん。
コチラにもあります!
なんとなくワインと一緒に。
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎