PHAKCHI JO'S (パクチージョーズ)
2017年の年末に銀座にオープン!
パクチー専門店でパクチー、パクチー、パクチー!
友達と夏っぽいご飯したいよねーってことで探してくれたお店。
パクチー専門店『パクチージョーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/31fd81c3cb5f36a315a7a8f3693e7c7b.jpg)
銀座シックスの裏あたりにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/daff2130cac36ae9c1f9b50081a09744.jpg)
お店の雰囲気が南国っぽくもあるしオシャレでもあって良い。
窮屈感なく広々した店内に女子ウケ間違いなしデス。
まずはビールでカンパイ!
【ハーフ&ハーフ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/a5400ee19a505641835f18ac4d60b3b4.jpg)
たまに飲みたくなっちゃう黒ビール系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/8e26ca02c14629629d4dfabc8487e637.jpg)
たくさんあるメニューの中から
悩みに悩んでオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
【たっぷりパクチーのベーコントマトサラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/3417de3ccf9942ca7b3dead5b748196b.jpg)
たっぷりのパクチーににっこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
パクチーって、抗酸化作用を持つビタミンCや鉄、カルシウムなどが含まれていて
胃の働きをよくする作用があるんですよ。
【パクチーピザ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/c594a513c4e6cb36cb34b115020b8da1.jpg)
これも普通に美味しいわー
ピザとパクチーとガーリックは最高だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お料理が出てきたときに
『パクチー、パクチー、パクチー!』
って大きな声でいうと、パクチーが無料で大盛りになるそうです。
【タコのカルパッチョ パクチーソース】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/1fe35879bc16fdb94f2a6bf5dad5f4b5.jpg)
うひょ〜テンション上がるぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
コチラは、勇気を出して
『パクチー、パクチー、パクチー!』って言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
まだまだ、いろんなことを恥じらう女子ですけど
パクチー大盛りのために言いましたよ。
(上の写真は大声で言う前)
パクチーはビタミン豊富なので
翌日な少し綺麗になったと思われます。笑
パクチーの新たな楽しみ方があります。
もっと体験したいし研究したいなんて思ったり。
ごちそうさまでした。
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2258_1.gif)
お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3057_1.gif)
+ + + + + + + + + + + + + + + + +
PHAKCHI JO'S (パクチージョーズ)
東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座 3F
TEL:050-5594-7357
営業時間:11:00~23:00
ランチ:11:00~17:00
定休日:BINO銀座の休館日に順ずる
+ + + + + + + + + + + + + + + + +