ヨーロッパ企画
ヨーロッパ企画第39回公演「ギョエー!旧校舎の77不思議」
東京公演【本多劇場】
2019年8/15(木)~8/25(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/19/8a4d18b5f5bf9454499b72ffef6168f5.jpg)
大好きな
京都の劇団、ヨーロッパ企画の
第39回公演
【ギョエー!旧校舎の77不思議】
みてきました~
今回は
オカルト青春コメディです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/6e619bd27b7284e5c3562647891a1144.jpg)
とある高校の旧校舎の7不思議じゃなくて
77不思議を怖がるのではなく上手く付き合っていく
オカルト青春コメディ。
「ギョエー!」なのです。
舞台の演出も某怪奇現象番組の一部を
パロディーにしたような面白さあり
怖いはずなんだけど笑っちゃうのがヨーロッパ企画。
さすが上田さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
いつものワチャワチャした群像劇がたまらない。
ヨーロッパ企画の世界に引きづり込まれるんですよね。
高校の生徒役に
祷キララさん、金丸慎太郎さん、亀島一徳さん、日下七海さん。
先生役に納谷真大さん。
ユニークな先生や旧校舎の霊たちにヨーロッパ企画のみなさん。
舞台上どうやって77不思議を見ていくかが面白い。
途中、飽きるのか?って思ったが
オカルトと青春が上手く進んでいき
ちゃんとコメディとしてのストーリーになっている。
最後の最後の最後まで楽しませてくれて嬉しくなった。
そうそう。
舞台観劇するときのルールを
永野さんが役の声で説明。
「マクベスを 倒すは剣より スマホなり」
コレ大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
映像が大見さんでカッコいい仕上がり。
いつもワクワクしちゃう。
途中、永野さん本多さんの絡みが
muro式を思い出し涙が出てきてしまった。。
また見たいなーとか。。
2019年10月5日の北海道札幌公演まで続きます。
これから名古屋、大阪、関東ならば横浜関内ホールで観ることができます。
今の下北沢駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/d9d2308d808b1dcac93eec9d6fe01852.jpg)
私の知ってる下北じゃなくなってビックリ!
ヨーロッパ企画 第39回公演 「ギョエー! 旧校舎の77不思議」 CM
晴れサボ四葉は演劇も食べるのも大好きです!
♪(´ε` )
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2258_1.gif)