ハンニバル
HANNIBAL
2001年04月07日公開
上映時間:131分
[2020.04月、テレビ(テレ東)再放送で鑑賞。私的映画メモ]
当時の記憶と合わせて映画メモ
『羊たちの沈黙』から10年。
ハンニバル・レクター博士の殺人的芸術作品
最高傑作、サスペンスミステリー「羊たちの沈黙」は10年前の話し。
『ハンニバル : 作品情報 - 映画.com』から
画像お借りしてます
あのハンニバル・レクター博士が
21世紀に私たちの前に戻ってきた。
『羊たちの沈黙』はテレビでみたので映画館でのリアルタイムではなです。
(いつかスクリーンで見たいです)
そんな私ですが『ハンニバル』は日本劇場公開より前に小説『ハンニバル(上・下)』を
当時、M師匠に借りてワクワクしながら読んでいました。
上巻の半分にいかないくらいで師匠から
「クラリスってジョディ・フォスターじゃないんだって、、」っていう
死刑に近い情報が入ってきたのを今でも覚えています。
「クラリスをジョディ・フォスターってイメージで読んでるのどうするんじゃい!」
ってマジでキレたのを覚えていますが
もう私の頭の中のイメージを修正できないので
クラリスはジョディ・フォスター。
レクター博士はアンソニー・ホプキンスのまま読み進める事に決めました。
結果、小説『ハンニバル(上・下)』は最高傑作でした。
こんなに興奮していいのか?面白くっていいのか?
なんども自問自動しましたが、もう少しで映画は日本にやってくる。
観る?観ない?
観る!しか選択肢はないでしょう!
って事で、ここから映画『ハンニバル』の感想です
やっとー!
まず、当時、否定的な意見が多かったクラリス役のジュリアン・ムーア。
このときは否定的だったかもしれないけど
この先、ジュリアン・ムーアがどれだけ良い女優だってことがわかる。
あの『羊たちの沈黙』のジョディ・フォスターからの続編では可愛そう。
今、観るとジュリアン・ムーアでしかできなかったことが理解できる。
ジョディ・フォスターのように鼻息あらあらして必死さが
もっとあればジュリアン・ムーアでもクラシスらしさが出たと思う。
ハンニバル・レクター博士はアンソニー・ホプキンスしかない!
世界中が認める、レクター博士。
芸術的(アート的)殺人鬼ハンニバル・レクターは今回もアーティスト。
シナプス刺さりまくり、アドレナリン出まくりの
クリエイターの脳みそが丸出しになっちゃうくらいww
衝撃的でした。
小説で理解できなかった刑事ポール・クレンドラの脳みそシーン(テレビ放送ではもちろんカット)は
想像つかなったけど師匠から「あんなことできる天才はレクター博士しかないってことじゃん!」って
言われたのにショック受けた。
私の想像力というか読解力というか飛び越えたアートが理解できるまで時間がかかった。
今回のキーパーソンであるメイスン・ヴァージャーの
顔の作りは低予算なのか?と思わせるひどい出来。
映画だしグロテスクになりすぎないようにってことなのかなー
メイスン・ヴァージャーの片腕の妹マーゴットが
原作では重要だったのに映画に出てこなかったのショック。
マーゴット見たさに原作を読み返したくなる心境。
フィレンツェのパッツィ刑事は、キャラが違いすぎ。
もっとさーかっこよくないのにイタリアっぽいっすよ俺。みたいな
無精髭にヒョロヒョロの一本抜けた顔の人がよかったなー
イケメンすぎたのダメ〜
上映時間、131分の割には内容薄い。
終始、良かったのはフィレンチェのアート。
街並みとか、教会とか、インテリアとか細部にわたって
震えるくらいのクオリティー
ストーリーなしでも見てれられる。
ハンニバル・レクターの周りだけ最高ってだけみたいな。。
この作品で『原作を読んでから映画か、映画見てから原作読むか』
っていう楽しさ覚えた。
ちなみに人生初の一人映画は『ハンニバル』だったと記憶しています。
[ 映画「ハンニバル」日本版劇場予告 ]
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
↓ ↓ ↓
晴れサボ四葉は食べるのも大好きです!
♪(´ε` )
↓ ↓ ↓
アピールからやってまいりました
このシリーズ好きのものです
本作はショッキングシーンが多く前作より過激だなと思いつつ、ラストが何となく違和感でした
クラリスと手錠でつながれて、、、あれ?自傷しちゃったの?そういう性格?小説でもあのようなエピソードになっているのでしょうか?
よろしければ教えて下さい
おぉ。ハンニバルシリーズのファンの方からのコメント嬉しいです。
こんなに激アツに感想書きましたが原作は公開前に本を借りて一度しか読んでいないので原作の最後の細かいニュアンスがどうだったか記憶が曖昧です。。
映画の大筋はあんな感じですが登場人物や状況なのども違っていたりしたと思います。
チャンスがあったら読んでみたほうがいいと思います。面白かったのは今でも覚えています。私も再読したいと思っていたところです。
情けない返信でごめんなさい。。