お腹も見たし次の場所へと向かう が、向かう途中で見えている山に少し不安・・・
駐車場も確保し向かったのだが 人込みは多い・・・昨年並みだなと感じる
青いな~ まだ全然じゃん・・・ それでもまぁ~と散策してみるも・・・
せめて「香積寺」さん迄行こうか?と
この時期なら本当は山門の側は、真っ赤になったモミジがのはずだったのですが
昨年の良かった光景が頭にあるだけに期待外れでした・・・
来年、又もし来れる様だったら又来て見ようか?と少し足早に後にしました
2023年11月13日撮影
お腹も見たし次の場所へと向かう が、向かう途中で見えている山に少し不安・・・
駐車場も確保し向かったのだが 人込みは多い・・・昨年並みだなと感じる
青いな~ まだ全然じゃん・・・ それでもまぁ~と散策してみるも・・・
せめて「香積寺」さん迄行こうか?と
この時期なら本当は山門の側は、真っ赤になったモミジがのはずだったのですが
昨年の良かった光景が頭にあるだけに期待外れでした・・・
来年、又もし来れる様だったら又来て見ようか?と少し足早に後にしました
2023年11月13日撮影
久しぶりに女房と休みが合わせられたので「出かけようか?!」と、この時期だよな~
少し遠出してみようか?と愛知県に向かう事にする 去年良かったからな~と期待大
少し早かった・・・のと、今年の6月の台風2号で所々斜面崩壊し散策出来ないそう
しょうがないな~と少し早めに切り上げて次に向かおうと車を走らせるとあれ?
この地区のかなり広い範囲で「四季桜」があるんだ! てっきりこの会場の周りだけかと
思って居たら違うんだね! 「四季桜公園」なんて場所もあったので寄って見る
柿の実と桜
メイン会場よりこちらの方が咲いて居ました(笑)
お蔭で新たな場所を覚えられたので良しとしよう 次に向かいます 11月13日撮影
錫杖ヶ岳を後に時間的に余裕があるなと初めての場所へと向かいます。愛知県足助
途中で道を間違えてしまい一時間のロス・・・『香嵐渓』と言う「もみじ」の名所
想像していた物より人の多さに驚き いや~こんなに人が来るんだと・・・ほゞ県内ナンバー
予定より大分ロスしてしまったので足早に『香積寺(こうじゃくじ)』さんへと
手書きの文字が暖かい
山門から彩られる紅葉を まだまだ紅葉はこれからという所でした(この場所はですが)
御朱印は書置きの物です 和紙に書かれた一寸高級感のある御朱印ですね
余裕があれば此処から登れる「飯盛山」にも登るはずだったのですが・・・
一の谷の吊り橋「香嵐橋」 下を流れる川は巴川です
橋を渡り反対側に 巴川越しの香嵐橋と紅葉
残念ながら今回は少し足早に「香嵐渓」を初めて来たのに回らせて頂きました
来年は女房も連れてここ目的で訪れたいと思います 2022年11月11日撮影
昨日に引き続き川見の「四季桜」をお届けしたいと思います
今年はコロナ禍のせいで「小原四季桜まつり2020」は中止となって居ますがそこはそこやはり人では・・・
私が伺ったのは平日でしたのでそれ程の人込みは無く静かな物でした
数ヵ所に別れ見所があるのですが今回は「川見 四季桜の里」のみです
時世柄、桜の里前の駐車場は止めさせて頂けず、少し離れた所からシャトルバスで移動・・
正直、何故?わざわざシャトルバスで『密』を作らせるのか少し疑問でした 私の時は
大型バスに5~10人程度でしたが・・・
中央道を使い自宅から約2時間半 散策は1時間 で帰路に着きます
相変わらずの飲まず食わずの「とんぼ返り」来年はもう少しゆっくり来れたらな~と思います
以前から気にはなって居たのだが中々、足が向かずに居たが少し重い腰を上げてみた
愛知県豊田市 小原 「川見四季桜の里」
紅葉をバックに咲く「桜」
四季桜はちょこちょこ見かけはするがこれ程の規模で咲いている場所は無いですね
折角の愛知県初のブログなので・・・もう一回に分けたいと思います
蜜蜂もまだまだ、頑張って居ます!! 気まぐれ親父も頑張ります