雨の公園で、10歳の少女・家内更紗がびしょ濡れになっているのを目にした19歳の
大学生・佐伯文更紗に傘を差し出した文は、引き取られている伯母の家に帰りたく
ないという彼女の気持ちを知り自分の部屋に入れる。そのまま更紗は文のもとで
2か月を過ごし、そのことで文は誘拐犯として逮捕されてしまう。
被害女児、加害者というらく印を押された更紗と文は、15年後に思わぬ再会を果たす
原作小説は、2020年に本屋大賞を受賞しています。そして、長野県松本市を舞台に
繰り広げられて居るので観ない手はないです。昔誘拐した幼女が大人になってまた犯人
と逢瀬を重ねる、という印象で鑑賞。「八日目の蝉」は誘拐して自分の子供だと育てた
人との不思議な感情を描いた作品でしたが、それの男女版なのかなと?
実際は幼女でなく分別ちゃんとついている小学生で、お互い承知の上で求めあって
いました。この子役の子が広瀬すずの特徴のある喋り方によく似た喋り方をしていて、
顔はそんなに似ていないのですがいい繋がり方をしていたと思います。声は大人の
広瀬すずさんの方が高いのですが(笑)更紗もまた悲しい。世間から可哀想な子と
思われ続け、分かってもらえないもどかしさ、居場所のない人生。文の所だけが
唯一の彼女の居場所。文から離れられないのは男女の愛だけではなく、もっと
深いもの、人間としての愛情と言うか、愛着と言うかそんな事ではないか。
劇中一回だけ話の流れ上非常に色気を感じさせるシーンがあるのですが、実年齢は
分からないのですがとんでもない表情ができる子だなと思いました。
表面だけ見て外野が干渉してくる残酷さをよく描いていたのでは無いでしょうか?
しかし、当時でも十分な捜査がされれば、佐伯 文の過失は無いとされ刑務所に入る事
はなかったかと登場人物の一人が多部未華子なのに彼女の最後の出演シーンまで気づかず
どんどん年齢を重ねて逆に若々しく美人になる彼女に驚かされました。この監督さん
女優を美しく撮影するのがめちゃくちゃうまいのかもしれません。
後、所々で見られる松本市内の場所があ~あそこは緑町だ・・・蔵の街のビルだ!
あの湖は・・・青木湖? など、松本に長かったので余計に楽しく観させて頂きました
事実と真実の違いにつくづく考えさせられる作品です。 内容は難しいかもしれませんが
とてもよい作品でした ☆☆☆☆☆