信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

自宅に咲く草花と・・・2022秋分

2022-09-30 10:27:18 | 自宅の草花達

    通勤路ふと周りを見回すと・・・山桜は大分、紅葉が始まって居た、秋だな・・・

      通勤路の道筋でもイヌサフランが満開を迎えていた、おや?我が家もか?と

     いつの間にやら満開でした(笑) そんなもんだよね~と思いながら周りを見てみると

         リンドウも咲き始めていましたね 奥の黄色い花は??

               年に春と秋に咲くクロッカスが咲き初め

       ん?なんだこれ?  オクラに似ているが違うようだし何時から有った?

          と、此処で便利なグーグルレンズ!! ほ~~「アオワタ」へ~ 便利だね

          キャットミントも花期が長いですね モンシロチョウと共に

               ヤナギハナガサとツマグロヒョウモン

     ホトトギスの花には何故か蝶達は寄って来ないのは気のせいか?

        寄って来るのは蜂達のみ・・・最近ちょっと所用があり中々時間が無い・・・


yoriaidining 笑福

2022-09-29 10:26:41 | 美味しいもの

    アサギマダラの撮影に入り込み気が付けば既に1時も回っていた・・昼どうする?

  

  何回か宮田村に来ているが時間帯が合わないのか多分、居酒屋なんだろうな~と思って居た

    「笑福」さん 通りかかると「営業中」の看板が!これはラッキー早速、寄りましょうか?

    私が入ると同時位に帰られたお客様達・・・私は一人なのでカウンター席に通される

                    明るくこざっぱりした店内 まだ、新しいのかな~? 

      長野県で飲食店に配られた(希望店のみ)CO2センサー 良く見ます

  

    日替わりも気になったのだが・・・ん?「チキンカツ」二枚と三枚で30円違うだけ?だね

     ほ~成程・・・胸肉を薄く切って揚げてるんだ・・ん~ダイエット中の私には良いね(笑)

     小鉢の「肉じゃが」も薄味ながら出汁も香るししっかり味も染みており美味

    チキンカツは細目パン粉 チキンカツは粗目のパン粉や生パン粉より合うなと実感

    よりソースが美味しかった!! このソースなら表の看板にあった「ソースかつ丼」も

    期待が出来るな・・・何か機会があり宮田に又来ることがあったら試してみようと思います

     yoriaidining 笑福  住 所  長野県上伊那郡宮田村6789-3

               電 話  0265-85-2237

               営業時間 11:30~14:0017:30~21:00 定休日 月曜日


ルビーの里

2022-09-28 10:18:27 | 南信地方

    アサギマダラを撮影に来ていたのですが少し空気を換えようかなと(自分の気持ち)

    アサギマダラの里から徒歩5分の「タカネルビーの里 駒ヶ岳ガーデン」へと向かった

     箕輪町の赤蕎麦畑に比べれば規模は小さいのですが、今回はメインは他だったので

      此処の畑の管理をされている「タカノハートワークス」さんが赤蕎麦の実を原料と

      した、ラスクや蜂蜜を販売されおりテントにいらっしゃったので少しお話を・・・

      赤蕎麦の蕎麦茶(商品化されていませんが)を頂きながら「赤蕎麦はあの独特な香り?

      がしませんよね?」と聞くと「そうなんです!蜂蜜にすると良く解るんですがしませんね」

     「あの、独特な香り(笑)」「お茶美味しいね」「商品化しないといけないですね」等々・・

     「帰りによってラスク頂きますね」と、アサギマダラの撮影に又舞い戻るのです

      そして帰りに約束通り寄ると「あっ!本当に来てくださったんですね!」

    「嫌々・・来ますよ。アサギマダラがこっちにも来るんじゃ無いかと思ったんだけどね~」

    「あ~もう少しフジバカマの元気なくなれば(笑)来ますよ」「ん~来れたら又来ますね」

   プレーンは蜂蜜の上品な甘さが特徴的でしたチョコレートはどうだろうと思ったのですが

   意外とチョコが蜂蜜を邪魔せず奥で香る程度やはり蜂蜜が全面に押し出されている美味しい

   ラスクでした  良いビールのおつまみになりましたとさ (笑)


再び・・・アサギマダラの里

2022-09-27 10:37:11 | 南信地方

    この日も半日だけの休み・・・天気は良いので山へキノコ採りは止めて(笑) 今季多分?

    最後になるであろうアサギマダラを撮影したいと宮田村の「アサギマダラの里」へと向かう

    あ~前回より居るね~・・・人が・カメラマンが(笑) 更にNHKのカメラまで居ました

    アサギマダラより人の方が多いよね けれど綺麗だね~ と夢中で追いかけはしません

     定点観測の如く一ヵ所でひたすら舞ってくるのを待つ!! しかし日差しが強い・・

   ある程度の時間が経ち少し気晴らしに行こかな?と、直ぐ隣の所へ・・明日のブログで

    中々満足の良く画は撮れずなんだかんだで3時間を費やしましたがどうもイマイチです

    一頭のアサギマダラが又ね~と・・・ そうだね!諦めも肝心かな?と帰路に着きます


ある日の昼食

2022-09-26 10:28:13 | 日記

    週末の度に「台風」・・・昼の休憩時間にも出かける気分にならないので (笑)

              今日も又、先日収穫して来た八ヶ岳の恵みを昼飯で頂こうと 

   先ずは全体像   いや~正直、食べ過ぎました が、所詮キノコはカロリー0 嫌々(笑)

   先ずは北海道では「ラクヨウ」と呼ばれるそうなヌメリハナイグチを丼にラクヨウと呼ぶ

   のか~から思いついた「落葉丼」長葱と茗荷の子と三つ葉、紅葉人参をあしらえて 

   ヌメリハナイグチがどうだろう?と、思ったが意外と茗荷の子を入れた事で味に締まりが

   出るのと同時にハナイグチのヌメリ感も押さえてくれ意外な美味しさでした

    ヌメリハナイグチ(リコボウ)と言えばの「豚汁」 此れはもう王道なので言う事無し

     ヌメリハナイグチの小振りな物だけを最初「南蛮漬け」と考えていたがあえて

     「ピクルス」はどうだろうか?と、試してみました 南蛮漬けよりハナイグチの

     香りが残り・・使えるな!と 新たな可能性を見出した気がしました

          今回はヌメリハナイグチの献立でしたが又、違うキノコが手に入れば

           又違う事に挑戦したいかな?と思って居ます(まぁ~単にネタ作りですかね)


ある日のランチ

2022-09-25 10:26:39 | 茸採り

   八ケ岳の秋の恵み「タマゴタケ」今回は良い形の物が採れたので歩きながらどうしようかと

  

   先ず思いついて居たのは「タマゴタケのコンソメスープ」 今回は器にもこだわりが(笑)

     この器カップソーサーが無いと置けないのです!! 卵型だから・・・

   メインは「タマゴタケ入りのペペロンチーノ」

        タマゴタケのシャキシャキとした歯ごたえ少し大蒜を聞かせましたがん~~美味

     ペペロンチーノに開きのタマゴタケを使用し少し傘の部分と形の良い物をソテーに

     ライムと粒マスタードを添えて・・・ ん?美味い!!タマゴタケの一番美味しい

                      食べ方かもしれないと思わされたソテーでした

  明日は「ヌメリハナイグチ」をどのようにするか思案中です 何か違う事を・・と考えています


何時もの山へ・・・

2022-09-24 10:20:19 | 富士見町

   台風も通り過ぎた翌日、山の中はまだまだ湿り気たっぷりですが私にとっては恵みの雨

     3年前までは此処は、なだらかな斜面の森の中でヌメリハナイグチの宝庫でした・・・

    森林整備と言う名の「伐採」により山の中に重機の入った道が出来、登山道は

    切り倒され枝打ちされ「ほったらかされた」枝で埋め尽くされました 森林業社は

    自分たちが使える『木』のみを積んで帰り埋められた登山道はほったらかし・・・

    此れが森林整備なのだろうか?今までなかった草や笹が広がりキノコの姿は皆無に

      ぶつぶつと此処に来るまでの様変わりに文句を言って居るが諦めしかない

    おっ!と、思った(思ってないけど)スギタケの幼菌では無く『ツチスギタケ』です

    スギタケは『食』ですが「ツチスギタケ」は食不適 木から生えるか土壌かの違いですが

    危ないと言われる物には手は出しません (笑)

     

    雨の後なのでまぁ~光ってる!!5m先からでも解ります ヌメリハナイグチ(ジコボウ)

      この標高でまだ「タマゴタケ」のこんなのがあるのか・・・サマツは無理だな

    この後、そこそこの収穫があり今回は職場の同僚にヌメリハナイグチを分け後は自宅へ・・

    さてさて、今回はどうしようかな?と考えています この後の事はネタにする為明日に(笑)


種トラ羽トラ

2022-09-23 10:33:29 | 富士見町

    富士見町信州蔦木宿にて何やら「アート」が展示されて居るらしい 行かねば・・・

      富士見町を拠点とする地域活動団体と地域住民協同のアートプロジェクト

    様々な場所で ゛羽根づくりのワークショップ ”が開催されそこで制作された羽根

     サブイベントで行われた「未来の種を描こう!軽トラペインティング」で誕生した

    「種トラ羽トラぐっちくん」一つの作品となって町内各地を巡回していました

          今回の道の駅が最後で延長が決定され10月3日まで展示されるそうです


自宅に咲く草花達と・・・秋分

2022-09-22 10:30:00 | 自宅の草花達

    久しぶりの「自宅の草花・・・」夏も過ぎ秋分ともなると咲く花も減りますね

 タイワンホトトギス・キイジョロホトトギス・シロバナホトトギスとホトトギスが咲き誇ります

        夏から咲き続けているヤナギハナガサにはキアゲハが吸蜜に

                   百日草にキタテハ?かな

           ヤナギハナガサに他にもチャバネセセリも吸蜜に

               シモバシラの花も満開になりました

      ダリアとは百日草にもキアゲハ 台風が過ぎ去り少しお腹が空いて居たのかな?


清泰寺の曼珠沙華

2022-09-21 10:33:55 | 山梨県

    一度下見に行ったのだが少し早かったので台風が近づいてはいたが降りそうも無いので

     山梨県北杜市白州町花水 「清泰禅寺」さんへと向かってみた 満開の曼珠沙華

  撮影を始めるとカラスアゲハがお出迎え 曼珠沙華とカラスアゲハ・・・地獄少女を思い出す

          参道を登り先ずは本殿にお参りした後、撮影再開

  

 白花・・・?

お地蔵さまと   

  撮影をしているとご住職が来られ「風が強い

 ので多分、木の枝は落ちて来ないとは思いますが」「今年は咲きましたね?白の彼岸花、檀家の

 皆さんが畑に咲いて居たのですが珍しいからこちらにと植え替えてくれたんですよ」

 なる程…昨年は咲いて居なかったもんな 「後程、御朱印を頂きに伺います」「でしたら書いて

 おきますのでお帰りの時に声をけて下さい」「ありがとうございます。では、お願い足します」と

  

     今年は丁度見頃のピークに訪れる事が出来ました 御朱印と共に「相田みつお」さん

     の葉書と「仏様カード」を頂きました。ありがとうございます   最後にもう一枚

     どんだけカラスアゲハ気に入ったんだか・・・(笑)  曼珠沙華今年は最後かな?