信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

まきば公園より富士を望む

2025-01-29 10:40:55 | 富士観100景

    此処の所、休みの日には天気がおもわしくなく・・・撮影に出かけて撤退が続いていた 

 

       久しぶりに今日はと向かった先は「山梨県立まきば公園」 藤沢の上にはオリオンが輝く

 

 

                    大好きな朝焼けの時間 

 

         上空は青く富士の懐は赤く染まるこの絶妙な時間が好きです

 

 

 

            山頂は相当風が強いのでしょう雪煙が見えます

 

 

       今年は富士山の見え方が既に春先の「春霞」の様なスッキリしない見え方の様な気がします

       まだ一月だというのにやけに暖かい日が続いていますからね~ 当地で未だ雪がありませんから

       まぁ~今年は正直、ありがたいですけどね・・・通勤もバイクでOKですし 

                              ガソリンが高すぎてとても遠出は出来ません

 

      6時59分 日の出です  今日は一寸、甲府に所要があり出かけないといけないので・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝焼けと富士山 (りんご)
2025-01-29 12:32:23
とてもキレイな朝焼けの風景ですね♪
こんな景色の中に浸ってみたいです。

週末天気が荒れるとのこと。。
こちらは風が強く
なんとなく町全体が灰色っぽいです。
まだ雪は降っていませんが、大雪にならないことを願います。
返信する
天気 (気まぐれ親父)
2025-01-29 15:57:35
りんご様
冬は空気が澄んでいるので美しい朝が迎えられますね

甲府迄行ってきましたが帰路は風が強く
バイクなので少し体があおられました
返信する
Unknown (よっちん)
2025-01-29 16:25:04
撮影時の気温は
どれくらいなのでしょうが
相当な冷え込みでしょうね。

大阪も雪こそ降っていませんが
今日はすごく強い風です。
体感温度は相当寒いですわ。

来週はさらに寒くなるようなので
辛いですねぇ。

応援ぽち
返信する
暖かい (気まぐれ親父)
2025-01-29 18:43:08
よっちん様
そうですね~ この場所が標高1400メートル位で
気温は氷点下5℃ほどでした 比較的暖かいですね(笑)
毎日この位の気温の中をバイクで走っているので
それ程、寒いと感じません・・・
返信する

コメントを投稿