諏訪市内でも大通りから少し入った小径を散策してみようかな?と歩みを進める
古くからある商いのお店の壁には昔の「看板」ホーロー製では無いのが残念だが
カゴメさんの「籠の目」見なくなりましたね 「ユダヤのマーク」に似ていると言われ
昭和58年にこの籠目マークをやめたそうです
日にさらされ色の落ちた造花のあるショーウインドー
今は営業していないカメラスタジオ 十数年前までは営業していたのだが・・・
この郵便ポストは現役なのだろうか? ちゃんと集配来るかな~ 一寸心配だったりする
映画「テルマエ・ロマエⅡ」んお撮影場所となった公衆浴場 お相撲さんたちが入っていました
現在は地元の管理費を収めている方のみ利用できるようになっちゃいましたね 一般利用不可
この後、こんな所に「おにぎり屋さん」が?と思ったもののランチでパンを頂いた後なので
又、いつか来てみたいと思います