Yoz Art Space

エッセイ・書・写真・水彩画などのワンダーランド
更新終了となった「Yoz Home Page」の後継サイトです

一日一書 499 野ざらし紀行 3・芭蕉

2015-01-31 19:19:54 | 一日一書

 

芭蕉「野ざらし紀行」より

 

半紙

 

 

本文は、以下の通り。

 

 

二十日(はつか)余(あまり)の月、かすかに見えて、

山の根際(ねぎは)いとくらきに、

馬上に鞭をたれて、数里いまだ鶏鳴(けいめい)ならず。

杜牧(とぼく)が早行(さうかう)の残夢、

小夜の中山に至りて忽(たちまち)驚く。

 

 馬に寐て残夢月遠し茶のけぶり

 

【口語訳】(小学館版・「日本古典文学全集」による)

二十日過ぎの月が、未明の空にかすかに見えるが、

山の麓のあたりは大層暗い中を、

馬上に鞭を垂れたまま、馬の歩むにまかせて山路を数里たどったが、いまだ暁を告げる鶏の声も聞えない。

かの杜牧の「早行」の詩にいう名残の夢心地で行くうちに、

小夜の中山まで来て、はっと目がさめた。

 


 馬上にうとうとと名残の夢を見続けてゆくうち、ふと気づくと、

 月は遠い山際にかかり、麓の里の家々からは、茶を煮る煙が立ちのぼっている。

 

 

 

「残夢」というのは、夢からさめてもまだ夢を見ているような気持ちのこと。

いい言葉ですね。

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする