月組のチケットを買った後に劇場に行ったら
ゆーひの入りを見ることができた。
最初は白のパンツにゴールドのシャツ。
男役衆が担ぐ御輿に乗ったときには
裾の長い白の上着を着たかな。
入口前で降り、白いワンピのすみ花から
赤い薔薇の花束を受け取り、
すみ花の肩を抱き寄せたら
ギャラリーから「キャ~」
もしくは「ヒューヒュー」の歓声。
中継はお台場メディアージュで見ました。
音声が悪く、キンキン、ボヤボヤ、モヤモヤ。
それでも最後の公演を見られるのは嬉しい。
芝居の千秋楽仕様は、私がわかる範囲では
劇場に行くキングが、
ジュディのサイン入り写真を持っていたことぐらいかな。
オーディション会場でせーこが歌った曲は
「サマータイム」だった。
劇場で2回見たときは「イースターパレード」だった。
何種類かあるのかな。
ショーは、うーんと、特に変わったことは無し????
サヨナラショーの構成は他で見ていただくとして。
ゆーひは黒燕尾服で階段降り。
同期のお花はあさこちゃんから。
最後の曲は「宝塚わが心の故郷」。
緞帳は何度も上がり、
回を追うごとにユルユルになっていく。
最後の一言、れなちゃんが、
雪組に行く大、宙組で輝くちー、組替えで来るまなと
を、よろしくと言っていた。
同期愛だね。
銀橋に出たゆひすみ。
今の気持ちは、と聞いたゆーひに対し
「熱いです」と答えるすみ花。可愛い。
ほのぼのとした夫婦漫才のようだった。
すごく熱心に見ていた時代の下級生は
ゆーひを最後にみな卒業した。
もちろん今の生徒さんたちも大好きだけど、
むかしの「好き」とは少々違うかんじ。
今の生徒さんは、若い子が頑張っている、と
ちょっと離れたところからの応援。
ゆーひまでは、自分と同世代の感覚。
こうして時間は過ぎていくんだな。
ゆーひは、私としては、リカちゃんの弟分として認識。
ケロゆーひ、シューマッハが大好きだった。
このまま可愛い後輩で行くのかと思っていた。
その頃はトップになるとは微塵も思っていなかった。
ゆーひの転機はキリヤンの病気だと思う。
あくまでも個人的な意見ですけど。
キリヤンのトップ就任は、休演の告知で確定していたと思うけど
万が一に備え、ゆーひが保険的に使われだしたように見えた。
(トップを空位にするわけにはいかないから
ギリギリでキリヤンがダメになったときが
ゆーひを入れ込むのでは、と思っていました)
で、同期役替わりで、オスカルもやって。
この辺りから、アゲアゲモードになってきて
キリヤンは大丈夫そうでも
ゆーひもトップ路線に乗ってきて。
花組へは2番手の箔付けで異動。(と思う)
あっというまに宙組でトップ。
たぶん、最初から、の構想ではなく、
タニが意外に短期とか、
モロモロの事情が重なったんだと思うけど。
あくまでも上記は私の感想です。
そんな事情はどうあれ、
やっぱり可愛い下級生がトップになったのは嬉しかった。
博多座のプレお披露目も行ったよ。
それから、思っていたより長かった。
年齢的に2作かな、と覚悟していたので
たくさんの役を演じてくれて嬉しかった。
作品もそれほどの駄作はなかったと思う。
「カサブランカ」「ヴァレンチノ」は作品として良く
「トラファルガー」はコスプレが良かった。
「鐘」はキムシン臭さがあんまり好きじゃないので・・・
最後の作品もDVDの場面カットは残念だけど
ゆーひの持ち味には合っていたと思う。
すみ花を認識したのはマイトラ。
ハナちゃんの緑の衣装を着こなしていて
芝居も上手かった。
ゆーひとはお似合いだったな。
とか、書きつつも、
月組のビデオを見た後に
入りの二人の絵を見ると、
暗い過去を偽ってのし上がった男が
名家の娘と結婚して人生の絶頂期にいるように見えた。
彼の過去を暴きに来るのは、ケロかあいあい、
なんて妄想をくりひろげてウハウハしちゃった。
退団者の皆さんの、今後のご活躍をお祈りします。
ゆーひの入りを見ることができた。
最初は白のパンツにゴールドのシャツ。
男役衆が担ぐ御輿に乗ったときには
裾の長い白の上着を着たかな。
入口前で降り、白いワンピのすみ花から
赤い薔薇の花束を受け取り、
すみ花の肩を抱き寄せたら
ギャラリーから「キャ~」
もしくは「ヒューヒュー」の歓声。
中継はお台場メディアージュで見ました。
音声が悪く、キンキン、ボヤボヤ、モヤモヤ。
それでも最後の公演を見られるのは嬉しい。
芝居の千秋楽仕様は、私がわかる範囲では
劇場に行くキングが、
ジュディのサイン入り写真を持っていたことぐらいかな。
オーディション会場でせーこが歌った曲は
「サマータイム」だった。
劇場で2回見たときは「イースターパレード」だった。
何種類かあるのかな。
ショーは、うーんと、特に変わったことは無し????
サヨナラショーの構成は他で見ていただくとして。
ゆーひは黒燕尾服で階段降り。
同期のお花はあさこちゃんから。
最後の曲は「宝塚わが心の故郷」。
緞帳は何度も上がり、
回を追うごとにユルユルになっていく。
最後の一言、れなちゃんが、
雪組に行く大、宙組で輝くちー、組替えで来るまなと
を、よろしくと言っていた。
同期愛だね。
銀橋に出たゆひすみ。
今の気持ちは、と聞いたゆーひに対し
「熱いです」と答えるすみ花。可愛い。
ほのぼのとした夫婦漫才のようだった。
すごく熱心に見ていた時代の下級生は
ゆーひを最後にみな卒業した。
もちろん今の生徒さんたちも大好きだけど、
むかしの「好き」とは少々違うかんじ。
今の生徒さんは、若い子が頑張っている、と
ちょっと離れたところからの応援。
ゆーひまでは、自分と同世代の感覚。
こうして時間は過ぎていくんだな。
ゆーひは、私としては、リカちゃんの弟分として認識。
ケロゆーひ、シューマッハが大好きだった。
このまま可愛い後輩で行くのかと思っていた。
その頃はトップになるとは微塵も思っていなかった。
ゆーひの転機はキリヤンの病気だと思う。
あくまでも個人的な意見ですけど。
キリヤンのトップ就任は、休演の告知で確定していたと思うけど
万が一に備え、ゆーひが保険的に使われだしたように見えた。
(トップを空位にするわけにはいかないから
ギリギリでキリヤンがダメになったときが
ゆーひを入れ込むのでは、と思っていました)
で、同期役替わりで、オスカルもやって。
この辺りから、アゲアゲモードになってきて
キリヤンは大丈夫そうでも
ゆーひもトップ路線に乗ってきて。
花組へは2番手の箔付けで異動。(と思う)
あっというまに宙組でトップ。
たぶん、最初から、の構想ではなく、
タニが意外に短期とか、
モロモロの事情が重なったんだと思うけど。
あくまでも上記は私の感想です。
そんな事情はどうあれ、
やっぱり可愛い下級生がトップになったのは嬉しかった。
博多座のプレお披露目も行ったよ。
それから、思っていたより長かった。
年齢的に2作かな、と覚悟していたので
たくさんの役を演じてくれて嬉しかった。
作品もそれほどの駄作はなかったと思う。
「カサブランカ」「ヴァレンチノ」は作品として良く
「トラファルガー」はコスプレが良かった。
「鐘」はキムシン臭さがあんまり好きじゃないので・・・
最後の作品もDVDの場面カットは残念だけど
ゆーひの持ち味には合っていたと思う。
すみ花を認識したのはマイトラ。
ハナちゃんの緑の衣装を着こなしていて
芝居も上手かった。
ゆーひとはお似合いだったな。
とか、書きつつも、
月組のビデオを見た後に
入りの二人の絵を見ると、
暗い過去を偽ってのし上がった男が
名家の娘と結婚して人生の絶頂期にいるように見えた。
彼の過去を暴きに来るのは、ケロかあいあい、
なんて妄想をくりひろげてウハウハしちゃった。
退団者の皆さんの、今後のご活躍をお祈りします。