寒さは取り分け強く厳しいが、それだけに天候は晴れて屋上からは富士山が、青空高く聳えその姿がくっきりしている。町並みは、幾分風もあるがこの陽気!だと格好の洗濯日和である。家内の掛け布団の上っ張り、これがメイの寝床故にどうしても汚れてしまう。今朝は確りと洗って、先程屋上へ干して来たところである。今日は43年前の母が亡くなった命日である。生前吾が一族一家が戦時中を通じて、戦後もずっーと随分骨折りを掛け、お陰で、戦時の大変な時期から立ち直る大切な役目を背負ってくれた大事な母であった。今改めて、吾が一家の皆に代わって、心からの感謝と追悼の誠を捧げたい。床の間に良い香りのお線香を家内と一緒に点てたところである。時日が過ぎて初めて、先祖の有り難さが分かるものである。さて、気掛かりであった「蔵い忘れ」、今年になってこの20日間探し続けていた医師手帳、昨年10月医師手帳の発行を、突然の入院で、その手続きを忘れていたやも知れず、思い直して、昨日刊行先へ電話した。その結果、入院の為その手続きを実施していなかったようであった。早速お願いして、明日23日に直接送ってくれる事となった。これで又一年の行動予測や、学校での事業や段取りが明確となって、勤務がし易くなろうと言うものである。気遣い無くほっと安心している。さて、余裕が生まれそうなので、今日以降は、そろそろ書斎の片付けを開始しようかと思う。