日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

5輪も終えて、ひた向きに為すべきこと。故郷では地蔵祭りの夕べ

2016年08月23日 | Weblog

 5輪が昨日終えてこれから後4年は、ひた向きに日本はOlympicの準備に没頭有るのみである。昨日台風が関東地区でも大暴れをしたが、台風一過とは行かず今日午前中は曇り時々晴れだが、気候変動の影響で午後からは大雨に見舞われるとの予報である。昨日午後軽井沢逗留の息子から、孫の信彦が、両陛下の前でテニスの午前試合をやったそうで、動画を送って来た。ホンの一部分であったが、片隅に小さく映っていて爽やかで気持ちが良かった。皆が顔合わせが出来た折には、話題が沸騰しそうである。昨日は台風の上陸最中豪雨の中、登学したが、肝腎の人達は登学を見合わせたらしい。私は学校へ雷が落ちた現状を聴取し視察して、幸いにもOlympicの閉会式をTVで見る事が出来た。そして、昼食を摂って小憩していた次第である。時折気象情報を見乍ら雨の様子をを勘案して、早めにバスを乗り継ぎ乍らズボンを濡らして帰宅したと言う訳である。それは時に午後3時過ぎであった。今日午後からは故郷の町では地蔵祭りの日である。夕頃から町横の地蔵尊を綺麗に飾り付け、線香立てを立てて、横町の子供達が、参詣者にお詣りのお線香を差し上げるお手伝いをする夕べである。楽しい落ち着いた、懐かしい心静まる風物詩でもある。