日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

快晴ではないが穏やかな晴間の14日、メイの手術日、オペ成功

2020年01月14日 | 安信のブログ

 

 周到な準備そのため2日前から、メイの体調、元気度の観察、食養の中身の詳細を分析考察など、普段は放し飼えのメイも、いざ優生保護法の為のオペとなると、慎重にならざるを得ない。十分担当医に叮嚀にお願いして、今朝11時に預けてきたところである。午後の施術になるそうである。約2時間前後のオペを終えて、済んだ時点で電話を下さるそうである。もっとも今夜は一泊して明日退院と言う事になりそうである。オペがスムーズに終えることを願って居る。時計を見つめる何時もだとこんな仕草をして事は無い。メイは余程可愛い私の娘犬なのだ!待ちに待ったメイの手術の様子、知らされた時間内で今頃何処をオペしてもう少しで終えそうだと勝手に推察して時間にすぎるのを待った。待ちに待った午後4時15分過ぎ電話が入り無事終えて麻酔も冷めて今普通の姿になっていますと、今夜様子を見て、明日は帰れるかもしれませんと副院長の元気な声で安心した。ホッと安心して夕飯を度初めた次第である。元気なメイ思い出すだに可愛さが込み上げてくる。明日の回復の様子で帰宅できそうであり、今後も大事に育てたい気持がオペに際して一層増加してきている。


早朝のお散歩今日はワン友達に連いて、何と1時間20分の速足で完行

2020年01月13日 | 安信のブログ

 早朝の朝は聊か寒い。何時もの家族4人の一家について約1時間半後について、朝の行事お散歩を終了した。随分長い距離の散歩コースであった。当方はメイは勿論平気に歩行を続行したが、こちらは聊か汗が出る程の強い行軍であった。メイはジャック故に、体力や脚力も強く帰宅してからも、盛んに玩具遊びに夢中になって、一緒に遊びをせがまれる状態なのであった。明日が手術の為の入院予定日であるが、只今の所、身体的にも異常が無く、入院前の準備は0Kだと思われる。メイにとっては生涯に大事な手術だけに、人と共に動物人間の両人生を、健康で長生きすることが極めて大事で生き甲斐でもある。メイの犬人生を全うしてやるための大事で有意義な手術、うまく無事通常通り終わってほしいと願って居る。本日の午後9時迄の病院からの指示は、全部完璧に実行した。明日の朝のお散歩は当然省略だが、午前11時迄時間つぶしを今考えている次第である。メイは良い子で今日もいつもと変わらずに仲良く二人生活をして楽しく暮らしている。


平穏安寧無事メイトの一日も長閑、掻痒症も終治なら万歳だが!

2020年01月12日 | 安信のブログ

 快晴ならずとも曇り空のメイとの平穏な一日であった。昨日の食欲不振でメイの手術日の動向が心配であったが、昨日と今朝の食欲と元気さで、少しも心配はいらないと判断できた。この分だと当日1月14日の予定は実行できそうで安心している。穏やかに落ち着いて安心した毎日をおkることが出来て後は14日を待つだけである。今年に入ってメイとの二人?だけの生活、大丈夫旨く平穏無事に過ごしてきている。食べ過ぎないように自制反省して、食事を与えることが大事であることも知った。今日は今年に入って、まだ新しい日記手帳を買って居ないので、それを求めに三茶迄、メイのお肉を合わせて買う為に行って来た。同じ食事だと飽きが来るようで、またお肉を復活したものである。一日置きぐらいにお買い物に行って良い筈だが、結構買い忘れや追加品がでるものなのである。背中の長い痒みも如何にか治まりつつあって、内心安心ホッとしている状態である。帯状疱疹の予防接種が有効だったようであるが、まだ油断できない。


メイの手術日は明後日に

2020年01月12日 | 安信のブログ

 動物にもいろいろ生後の年齢月、そしてその年の検査や歴令によっての予防注射など、人間に近い扱いが規定されている。明後日のメイの手術は、優生保護法に既定されている優生手術である。従て飼い主のあくまでの良心による動物愛護に由来するものなのであろうと思う。先日の検査値は正常であったし、あと二日健康を維持すれば当日無事手術に耐えうる身体機能を維持できている筈で安心である。準備万端で明後日を迎えようと思う。今日も幸い晴れ、明後日は小雨が時に見られろかも知れぬが、まずお天気は大丈夫であろう。


メイもカットでスイート、部屋中の脱け毛発見も少なくなった

2020年01月11日 | 安信のブログ

 カットとは矢張りメイ自身も、又周囲の飼い主の人たちも同じ綺麗さが味わえるのであろうか!確かにじゃれ付いた跡や抱っこした時など、抜け毛で衣服が立ちどころに毛だらけになる事で脱毛の程度が分かる。それがカットの後では脱毛の程度が少ないことがわかる。きれいになって今朝はお散歩もしたし、十分好きな食事も終えて、食後のお遊びも済んで、メイはこの時間帯こそ全くの自由時間であり、玩具の山の傍らで、玩具を咥えて独り寝を愉しんでいる様子である。昼間の元気さからはなにも考えられなかったが、夕方与えた缶詰を⒊分の一程残して仕舞った。後になって何故だろうと考えたが見当が付かない。


穏やかな年末快晴の天気、メイのトリーミングの日

2020年01月10日 | 安信のブログ

 今日はメイの検診日というっより、カットの約束日である。大体月1回の検診日に合わせて毛が伸びて居ればカットをお願いすることとなっている。一昨日は大雨で今日という日が思いやられてれて居たが、幸運にも快晴無風で検診訪院には気楽に徒歩で往復できるので大助かりである。予防接種や定期健診など、今まで京都で済んでいるので、娘は全部知っているが、問題は無いと思われる。兎に角メイを連れて受診しないと様子が分からないのである。先ずは訪院することとする。約束時間15分前に医院へ到着、迎え出て下さった封印長と会話を交わして早速検査カット室へメイは抱かれて消えた。終われば自宅へ電話下さるとの由、早い接遇で素晴らしいと思う。メイに留守の間に絨毯用毛布の脱落した毛を気鋭に取り除いておいた。何もかも綺麗になってきっと、メイも満足して帰ってくることであろうと思う。


爽やか晴れやかで過ごし易い年末師走、メイのカットの日

2020年01月09日 | 安信のブログ

 今朝お散歩、彼方此方にまだ浅い水溜りが残っていたが、でもこれから晴れると言うご託宣なので、思いきってメイトのお散歩に全力を注いだ。気持は良いし、メイはグングン引っ張って先を急ぐ力が強く伝わってくる。緑道往復のお散歩は、約50分を費やすが、たいした筋力を必要としない。ジャックは矢張り運動能力が強い事で知れれているが、その通りである。明日は近くのかかりつけの動物病院でのカットの日である。午後1時の予約を済ませているので、送り込んだら今度は終わって迎えの電話を待つだけである。シャンプーとカット、きっと綺麗になって帰宅できるであろうと楽しみにしている。お散歩以外は外へ出ないので、日差しの具合で天気の動向を感得している。カットの日の明日は爽やかな日差しがメイを一段と綺麗にしてくれるであろと楽しみにしている。


お勝手水回り清掃清拭でピカピカ

2020年01月09日 | 安信のブログ

 今年に入って2度目のお勝手の水回りの研磨清拭を実施した。高級な清拭剤より昔からのホーミングクレンザーの方がよほど根本的に綺麗になり、出来上がるとステインレスの長しがまるで鏡の如くであった。時間が掛かっても流しが綺麗になって気持ちが良い。わが家では年に12回以上このように綺麗に流しを磨いて使用している。清掃しかしない所では、屹度配管なども詰まり気味であろうかなど、余計な心配などもしている。綺麗好きな自分だが、の書斎の部屋ん0数多くの諸本には、手が届かず放置したままである。本年夏ごろまでには整理して惜しいと思う書籍や論文そして整理手帳なども、そろそろ廃棄処分を検討しているところである。


午後より夕頃に向けて晴天、明日から元気な出で立ち、今日はセカンドオピニオン訪問

2020年01月08日 | 安信のブログ

 毎日夜間は大雨が降っても、翌朝は晴上がっていると言う天気が続いていたが、今日午後からは夕頃に向け晴れ上がって、この分だと今夜も夜通し晴れて、明日は朝から朝日に恵まれ、久しぶりに太陽の日の光に恵まれるであろうと期待を寄せている。干天の慈雨ならぬ雨の期間が続いて、木々や植物たちも屹度春に向かて深呼吸をしていることであろうと、人間様も喜び勇んでいる。今日は早朝のメイとのお散歩、終えて朝食後準備をして、近医の専門標榜の医院を訪れて、専門的な診断と治療を乞う積りである。朝の内曇り空が医院に着いて雨だったものの、専門的な診療科目と要点を逃さない治療にほぼ首肯して、大雨の中、傘を拝借して帰宅できた次第である。娘に前もって訪ねての訪医だけに息子には会う時間が無く報告して居ないが、経緯を後日知らせて間違いない診断と治療に持っていければ幸いであるなと期待している。微症状なりとも本人にとっては気がかりな「かゆみ」症状だけに、やっとの思いで実行に移したしたわけであった。っ期待に背かず大丈夫治療が続けられそうでほっとしている。貼薬だけで中々完治できず、体内機構を考察そのメカに手を加えないと、治癒への道程は困難と自己判断、幸いに近医に専門医が開業しワクチンや予防接種など、実施している現状を認知し、判断した結果である。帯状疱疹予防の接種を初診の日に実施した次第である。


記憶変遷、術語の羅列、治療と受診、文脈一筋ならず錯綜、斯くして一応保存の責務は如何

2020年01月07日 | 安信のブログ

 昨日のブログには、上記の様な支離滅裂の文言の羅列、見る方をして、このこの文章は一体何を言わんとしているのか?ときっと思われよう。文脈がないの思い付きの文言での羅列で、筋がない、趣旨が見え無いと思えば、それもそうと見当が付く。思えば独り言を文字に繋げた類の文言集であり、今日ここでその由来を説明している訳なのである。故人のブログの歴史書き送り文集とでも表書きを作れば、中身を少しは見たくなる御仁も無いわけであないと考えたい。メイとの二人?の短調のようで案外動物心理を考えると興味や探索心が芽生えて来る。夜来の雨それが朝方には晴上がって湿度の多いお天気具合、このとところ朝方の雨上がりの爽やかさや清々しさには、身体が洗われる感じの皮膚感がして、素晴らしく爽快で清々しいのである。今日は七草粥の日である。早朝息子がそれを焚いてお鍋に入れて持参してくれた。賞味して美味しく頂き、息子の日頃の歴礼の新年行事を踏まえた心掛けに感謝している。