yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





萩港に近く自然の残る明神池近くのホテルで一泊し、
二日目は溶岩でせき止められた湖で、今も溶岩の隙間から海水が出入りして
住んでる魚も海の魚ばかりの場所へ。
近くの「風穴」という地中で冷やされた冷気が噴き出す天然クーラーも体験。

その後、仙崎へ。仙崎には「東日本大震災の時のACのCM」で有名になった
『金子みすず』の記念館や生家、墓があります。
ツアーの「青海島見物」代わりに希望者には1.5時間の「みすず通り散策」がありました。

6年前に近所の夫婦10人で山口、津和野、萩と回った時、仙崎で昼食の後
金子みすず通りの散策をしました。
その時はまだ「金子みすず」という名前にに覚えがなく、皆が『一体誰?ふぅん?』

今回は震災後もTVCMでも度々流れるせいか、聞き覚えたから、青海島の通称
「海上アルプス」を見るよりこちらがいいかと散策を選びました。
大分前に行かれたツアーではこれが遊覧船での『海上遊覧』だったとか、それもいいね!

kazu様もご主人がみすずファンだからと賛成してくれ、バス2台中10数人が途中下車。
バスが戻ってくるまでだからさあ、忙しい…と早歩きしながらもかき氷も食べ、そして撮影!
「いい写真」は無理でも、説明写真でいいから撮って帰ろう!!

その上、ご主人様へのお土産写真を撮りたいと一番端の「みすずの墓」に行ったから大変(笑)

「星とたんぽぽ」…これはTVでよく目や耳になさるでしょう?
         詩の下にリンクもしましたから読んでみてください。

   青いお空の底ふかく、
   海の小石のそのやうに、
   夜がくるまで沈んでる、
   昼のお星は眼にみえぬ。
     見えぬけれどもあるんだよ、
     見えぬものでもあるんだよ。

   散つてすがれたたんぽぽの、
   瓦のすきに、だァまって、
   春がくるまでかくれてる、
   つよいその根は眼にみえぬ。
     見えぬけれどもあるんだよ、
     見えぬものでもあるんだよ。

 金子みすずの世界

最後は秋吉台か秋芳洞を選ぶのですが、ツアーの大半が秋芳洞を選んで団体券(千円)で入場。
洞の中でもホント時間が足らなくて、出てからkazaさまと集合場所を探して焦りました。


※下の絵をclickしてスライドショーをご覧ください。
この河童は1354年に秋芳洞で雨乞い祈願を禅師と一緒にしたのだそうです。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )