yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 




エレメンツの基本を習いに川西市まで通うようになって早一年、21回終了しました。
8,12,1月は月1回なので、5月末で21回。

最初の10回が通信コースと同じで基本ですが、11月の2回は年賀状が、12月~1月にも「TOLOT」の作成と
アンチウイルスの特別授業が入ったので、予定より遅れたまま進んでいます。
8回までは一人で、その後は同じ進度の級友とずっと二人の講座になったので、
個人授業よりスピードが遅くなる分、気が楽で、途中に息がつけます(笑)
 
前回の課題と宿題の様子をちょっと書きますね。

ごく最初の頃は「一週間でマスターするエレメンツ」という教本をずっとと問題、
その後は毎回、先生手作りの問題集で進み、応用編の現在はそのハードルが高くて…。

まず三つほどの課題をノーヒント、後から幾つかのヒントで全く同じに作ります。
新しいテクニックの時は解説が付き、手順が分からない時は質問できます。
思いがけない方法を習うので難しいけれど楽しいです(グラフィックコースのよう!)

そして「恐怖の」宿題は毎回大量に頂く素材・書体集から材料を選び、自分の画像もOK!で
練習課題と同様の方法で独自作品を三つ作ってメーリングリストで送ります。
エレメンツで先を進まれる先輩のも、勿論全講座の宿題が全員に表示されるから…(^^ゞ

一番上の画像のように毎回のテキストの題が提出作品の題だから、何の宿題か分かる訳!

5月末の練習は下の三つ。
 


提出作品は長辺500で途中の過程が分かるようにレイヤーのヒストリーを添えます。
添えない場合は素材やパターンやブラシや書体のグループ名、スウォッチ(色の組み合わせ)種別を明記。

yukarikoの提出作品は下の通り。

 

  



最後のはレイヤーヒストリーが長すぎるので割愛して使ったグループ名を表記。
 「干支」は「カスタムシェイプツール・文字」旗は「バナーと賞のペナント」「吹き出し」「標識」
 干支の動物は「カスタムシェイプツール・animais_silhouettes」猫は「catsilhouettes」

グラデーションはPO302 茶褐色とベージュ。スウォッチは「grape-soda」
動物の文字と色にドロップシャドウ。吹き出し「あんず文字」「猫・年」の書体「DFP隷書体」

一体どこが練習問題と同じなのか、分かりますか?当ててみてください(笑)
…画像でないレイヤー(文字も一緒です)は画像にする(ラスタライズする)のでないと
型抜きが出来ないのです。




コメント ( 3 ) | Trackback (  )