yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



同好会HPの更新と課題作品UPのお知らせです。

見学の方が二人お見えで、その方たちへの説明とフォローが要ったせいで手を取られてしまい、
その上「JTrim」のテキストが18頁、繰り返しの手順が何度もあり、保存も何度もあって
大変だったので、アニメにまでは行き付けませんでした。
その大変なテキストの作成と講師として最後まで指導して下さったKoko様に感謝です。

でも各自が使った真ん中の画像が様々で、並べると変化があり楽しいです。
kokoさまの当日の作品は送って下さるそうなので、また後から追加します。
下のアニメをクリックしてご覧ください!



2月の予定が公民館の都合で第3土曜は×、2月22日の第4土曜も14:00~ですが、
22日にならないと予約が確定しないので、課題も「TOLOT等他の作品に使うためのPhotoScapeの基本」の
予定ですが、日が決まったらまた詳細やテキストなどを改めてお知らせします。

城内公民館に準備される予定のウインドウズ7は3台、四月以降に来るそうですが
詳しい貸し出しの決まり事はまだとの事です。
先日持ち込んだノートPC二台は無事無線LANの設定もでき、動きましたので、
ご自分のノートを持参されてもちゃんとネットにつながります。

ひろ庵さん曰く『家に比べると遅いよ!』
ZAQは速さで料金が違い、公民館の下り(ネットを見る)スピードは基本料金だから遅い!
家庭では何度かサービスが改訂されて下りも早くなっているのです。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )