秋になると急に寒くなる福島県の入り口白河です。
父が足が冷えるというので2、3日前から朝晩コタツをつけています。
ヨガ教室では9月頭あたりは暑くクーラーが入っていたのに、
次の週は暖房が入っていました。
寒暖の差が大きい白河ですから、
体調管理に気をつけなくちゃ。
まだ若いと思って反訴できていたら
「クシュン」、急いで長袖に着替えました。
それでも首周りが寒いので、
シルクのスカーフを巻いています。
秋になると急に寒くなる福島県の入り口白河です。
父が足が冷えるというので2、3日前から朝晩コタツをつけています。
ヨガ教室では9月頭あたりは暑くクーラーが入っていたのに、
次の週は暖房が入っていました。
寒暖の差が大きい白河ですから、
体調管理に気をつけなくちゃ。
まだ若いと思って反訴できていたら
「クシュン」、急いで長袖に着替えました。
それでも首周りが寒いので、
シルクのスカーフを巻いています。
東京で発足した福島支援の「福島の野菜を食べる会」との交流会を
いつも仲間と集まって蕎麦会やら味噌作りやらをしている山の寺で
17日(土)にしたのです。
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201104270568.html
こちらも見てね。
いつもだと仲間の新鮮な野菜を使って皆で作って食べるのですが、
今回は地元出身のイケメン料理家の本田よう一氏が
前日から準備し作った料理がずらり。
差し入れのお酒もいろいろ集まって、
今後の福島、白河等について皆、熱く語っていましたね。
毎日余震が夜あるものだから恐いです。
いつでも逃げられるように靴下はいたまま、
服を着たまま寝ています。
昨夜はやっと靴下を脱いで寝ましたよ。
お隣の一人暮らしの伯母さん、
お友達のいる仙台に非難するそうです。
でも、足がないので様子を見てですけど・・。
仙台も大変なようですが、避難所は整備されていているようです。
一人暮らしの方は本当に心細いですよね。
新潟の方に脱出している方も多いようです。
うちは埼玉に弟がいますが、
両親はずっと白河にいると言います。
何かあっても「寿命だ」って。
私も多分、このまま白河でしょう。
原発現場、頑張って~。
昨日、買い物に行ってきたのですが、
震度6弱にしては、まちなかは比較的被害が少ないように思います。
きっと、中は大変だったのでしょうが、商店の窓ガラスも割れていません。
一日も早く、安心して寝たいものです。
城下町白河おひな様めぐりのイベントが昨日で終了しました。
いらした方は千人を超えているようです。
準備は大変ですけど、片付けもね・・。
昨日から片づけでして、
今回はお手伝いがたくさんいたので、
飾りつけより楽でした。
町内の婦人会の方が来てくださったからありがたい。
多分、来年は飾りつけから手伝ってくれるようになるでしょう。
すごい、進歩です。
うちのお雛様も今日片付け完了。
段飾りではないので、楽~でした。
どうにか無事、イベントが終わりほっとしています。
城下町白河おひな様めぐりは昨日からなのですが、
銀行や郵便局、商店などお休みが多くて、
今日からですね、賑わう?のは・・。
うちのお雛様ですが、暗いので写真は今一。
後ろは鶴の屏風です。
しかし、古民家にお雛様は映えます。
朝一番に撮ったのですが、
まだ電気も付いていない状態で暗くてうまく撮れません。
マイタウン白河にたくさんのお雛様が飾られましたよ。
まちなかの110箇所にも大小いろいろのお雛様がいっぱいです。
見にいらしてください。
写真は随時アップしますね。
こちらは白河観光物産協会のブログにです。
お雛まいっぱいですよ。
汗をかきました。
うちは自宅から工房までに50m、
雪かきしないと溶けて道がビジャビジャになってしまう。
石畳にすればいいんですけど、ね~。
年取ったら雪かき大変だな~。
年に数回ですけど・・。
いざとなったらやらきゃいいだけ。
雪はそのうち溶けます。
白河なんて積っても10cm前後ですから、
たいしたことないといえばたいしたことない。
白河の大きなイベントです。
2月の寒い、寒い中、人がわんさか出てきます。
今年も仲間と天神町の「月よみの庭」を借りて、「手づくり市」をしますよ。
私めはウールのマフラーと草木染のシルクのスカーフ、
裂き織りのベストなどを出します。
もう日にちがないというのに・・・状態。
いつものことです。
あとわずかの日にちで大物を一つ作れたらと思います。
そして20日からは城下町白河「おひな様めぐり」のイベントも開催されるし、
今年もイベントが多そうです。
今年は・・・やらなくちゃーと思わないように心がけて、
楽しく遊ぶ感覚でいきたいものです。
負担にならないように楽しく、楽しく。