織り体験用に糸張り終了。
少し織ってみる。
横糸によって偉く違う❗️
そこが面白いところです。
カラムシって何とよく聞かれるので、
庭に1本、お見せするのに植えている。
生ボミを入れるコンポストの脇なので、
生長がいい。日当りも良く環境ばっちり。
2mになり、枝分かれしそうに。
収穫しなくしなくちゃ。
葉を取り
皮を剥いて、水に浸ける。
皮のお引きをして、新聞紙の上に広げる。
薄く繊細、綺麗。
この作業はなかなか大変なのだけど、
この繊維を見たくて毎年1回はお引きをする。
布遊び展開催中ですが、
私の作品は左右対象になっていません。
歪んでいたり、色々で、
個性的と言えば個性的です。
今日はいているのがこれ!
いい味出していると思うのですけどー?
作品展で展示していると織ったんですか?ときかれるので、
この織り機で織ったのだと
実際に織るところを見ていただく。
なるほどと興味が益々増すようです。
それにしても、布を捨てたという方の多いこと。
端切れを捨てたばかりだという方もいる。
捨てないでください。
どうしようかと迷ったら御相談ください。
まだまだ、使えますから🎵
襤褸が大好物の私です。
名古屋の楽布さんの作品展への出展準備で、
ストールの房作りです。
これが結構時間が掛かる。
シルクストールのアイロンがけが、
苦手で、あきる。
今日は地味な内職的仕事に勤しみます。
ブログの更新をかなりしていなかったんですね。
今月は山梨にも行ったし、何だかんだでいろいろ。
元気にはしていますよ~。
昨日は織り教室だったし、野菜の収穫などなど・・・。
織り布を仕立てているし、
来週にはになったら落ち着きますので、ね。