古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

だるま市の準備!!!

2010年02月08日 | 作品
本当にヤバイです。

服も織って、縫って・・・。
バックも作りたい、と思っていましたが、
チクチク、やっていません。

明日は福島市に行くことにしてしまったので、
一日時間を取られます。

こんなバタバタを間際になってしているので、
とっても忙しそうに見えます。

サボっていたからこうなるのです。

段取りよく計画的にやっていればこんなことにはならないはず。
それができないのは何故だ~。

徹夜なんてとんでもない。

寝食忘れてなんてできない。

いまさらバタバタしても往生際が悪いばかり。

だるま市はあるもので勝負しましょう。

これまでに織り貯めていた大物を展示しましょう。
こういうときに普段が物を言います。

こうなればディスプレイをどうするかです。
何を切り捨てるかです。

あくまでもシンプルに、シンプルに・・。

もう居直りでございます。

書と織り染めのコラボです。
「芽吹き展」。

やる気になってきましたよ。

同時におひな様めぐりの準備もあるとです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村