冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算 1240回目 2025年1月25日(土) 『地域の高齢者と共存するために』】

2025年01月25日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和6年度

 
 
子どもたちがドッチボールをやっているところも地面落書きをしているところも、普段は地域の高齢者のグランドゴルフコースになっています。
高齢者はこまめにコース整備をしています。(グランドゴルフ場ではなく公園なんですけど,www)
なので、夕方、子どもたちが帰ると、トンボというグランド整備用の用具を使って、きれいに整地しています。
たいへんな作業ではあるのですが、中学・高校・大学と野球部だったので、トンボでグランド整備をするのって、ちょっと青春の作業って感じもあって、苦ではありません。
地域の高齢者と上手に共存するために、そんな作業もしています。
 
幼児9人 小学生16人 中学生1人 青年4人  子ども30人 大人11人 合計41人
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【通算 1239回目 2025年1月... | トップ | 【通算 1241回目 2025年1月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冒険遊び場たごっこパーク令和6年度」カテゴリの最新記事