おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

今年は内堀醸造の米酢で

2015年06月14日 | 健康・病気
6/14
いい梅をいただいたので、
今年も梅サワードリンク!
ヘタを取った梅と氷砂糖を交互に入れ、
酢を入れて
あとは毎日振り混ぜるだけ。
「毎日振り混ぜる」これが大事!
氷砂糖と米酢は分量(等量)が少ないけど、
すぐ水が出て、梅は浮いてくるから
気にしないよ。
「内堀さんのお酢」
これもお気に入りなんです。
(でも1本だけで・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野ふれあい広場にて消防操法大会

2015年06月14日 | 地域情報
6/14
第60回の節目の操法大会でした。
写真は地元の第8分団。
ポンプ車操法の様子。

タイムとチェックポイント(減点)など、消防署からの審査員によって審査されます。
この写真は、小型ポンプ操法。

きっと、緊張はすごいでしょうね。

優勝は第5分団(加茂野)て、8月の県大会に出場されます。
また練習が大変ですが、検討を祈ります。
こんなバザー店もありました。
たくさんの方に来ていただき大繁盛!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)