おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

バレンタインにいかが?

2016年02月01日 | 食べ歩き(美濃加茂市)
貰ったものですが、
「ショコラ栗きんとん」です。
みのかも金蝶堂のチョコレート。
中に栗きんとんが!
小ぶりなデザインが上品で、
甘みも控えめ、とても美味しかった。
バレンタインには、
こんなチョコレートもステキ‼️
金蝶堂さんのお店って
新築されたんですね。
一度行ってみましょっと。

㈱みのかも金蝶堂
美濃加茂市古井町下古井25
0574-25-2293
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂屋小学校での左義長(どんど.)

2016年02月01日 | 太鼓・牧野太鼓
1/31
蜂屋小運動場で開催された左義長で、
牧野太鼓の演奏をさせていただきました。
いいお天気になり、
藤井市長さんも、
早朝より準備されていたようですが、
演奏も2回やって、
点火にも参加させていただき、
お餅もとても美味しく、
とてもあったかい「どんど」でした。
蜂屋地区青年会の皆さん、
ありがとうございました。

校舎があって、音がいい響きでした。

安江さんいろいろありがとう!

私は9時から、
同僚議員の市政報告会に出席依頼があったので、
点火前にご無礼しました。
(ちょっと残念賞)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長蛇の行列 釜揚げうどん

2016年02月01日 | まち歩き・食べ歩き
2/1
母が「うどんが食べたい」と言うので、
可児の「丸亀うどん」へ。
まだ11時なのに、
長蛇の列でビックリ!
なんと
きょうは1日「釜揚げうどんの日」で、
半額だったのです。
当然
どなたも釜揚げうどんを注文されてて、
これしかないと、
私たちも並(140円)を食べました。
釜揚げうどんを食べたのは初めてでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)