おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

阿木の大いちょう

2017年11月21日 | まち歩き・食べ歩き
11/16
突然の誘いに乗って、
寒空の下、夕方から中津川にGO!
目当ては阿木の大いちょう(大銀杏)
銀杏はぎんなんと読むと思っていましたが、
いちょうとも読むことを知りました。
きょうからライトアップ!と
ワクワクして出かけましたが、
見物人は私達3人だけ!という寂しさ。
まあ、私達は堪能しましたがね。

本当に大きな木でした。
お寺は、長楽寺。
県天然記念物で、
戦国の時代お寺が焼けても、
この木は残ったという歴史的な木でもあります。

お腹が空いて〜
そば屋さんを探しながら、
土岐のはま寿司へ、

ここでは初めての「天ぷらそば」だよ〜ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな土曜日

2017年11月21日 | 日記
11/18
9時半から「和の学校」津田博士記念館。
席に入ってしまい・・・しまった!
11時半に「リサイクル図書」中央図書館。
どうしても絵本が欲しかった!
11時50分〜友達とランチ約束 ココス。
正味1時間なかった!

13時〜16時 生涯学習センター。
PTA研究発表&子どもをたくましく育てるつどい。
最後が下米田小の発表だった!
夕食の準備をして〜
18時半〜 イザベラ・ア・カペラコンサート
東図書館。

20時半〜牧野太鼓
明日の準備他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)