夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年12月 6日(木)2「ノンフライとんかつ」

2018年12月06日 21時54分04秒 | 「男の料理」
何月ごろだったか、電子レンジが壊れてしまい新しいものを買いました。
電子レンジも回答解凍したり温めたりするぐらいでこれといって料理などは作ったことがありませんでした。ですので電子レンジの表には小さい字でいろいろなメニューがたくさん書いてありますが、読んだこともあまりなかったです。
今日は冷凍しておいた残り物の「紙カツ」(紙のように薄いとんかつ)を食べてしまおうと解凍してオリーブオイルで焼こうと思ったら、妻が油物は嫌だと。。。。。
その時、確か、電子レンジはスチームオーブンやノンフライメニューがあったよなと思いだしました。
ノンフライメニューで焼いてみたのですが。。。。。。。
うまくない。。。。。
やはり油の風味というのはとんかつなどの揚げ物には欠かせない者なんですね。
一口食って懐かしい味だと気づいた。なんだっけとしばらく考えていたら思い出しました。
駄菓子屋さんで売っているソースカツのあの味でした。
うん、たぶん、妻が強引に作るといわない限り二度とノンフライ昨日は使わないと思う。
まぁ、健康を考えれば我慢も必要かもしれませんが。。。。。
スチームオーブンではブリの塩焼きをやってみましたが。。。。。。こちらはまぁまぁの味でした。まぁまぁというのは安いブリでしたから油が全然なかったことからも来るものです。
高いブリを塩焼ではなくててりやきならうまいかもしれない。
そういえば、昨夜は普通のオーブン機能でスペアリブを作ったのですが、これは肉も柔らかくなり美味しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月 6日(木)「富裕層」

2018年12月06日 20時23分44秒 | 「思うこと」
このブログで数回、アベノミクスは低所得層から富裕層への富の配分を行ったと書いてきました。それは様々なニュースによっても格差の拡大が言われていました。
それでは富裕層はどのくらいの富(資産)を持っていて何世帯分の富を支配しているか?
2017年4月の記事ですがアベノミクスは超富裕層だけの資産倍増計画だったという記事があります。
富裕層40人で2643万世帯(全世帯の52.5%)の資産と同じだそうです。
この超富裕層が資産を倍増させた時期がアベノミクスと重なる。
超富裕層が所得を倍増した半面アベノミクスは資産ゼロ世帯を466万世帯増やしたといわれています。
やはり1%と99%の格差社会は事実といえるでしょう。
この実態を作り上げた政府はこの上一般家庭も含めた低所得者に対は増加をしていきます。そして消費増税や社会保障の削減を突き付けています。一般家庭の所得に占める税金や社会保険料は増加をしていきます。同じ低賃金でもさらに長時間働かないとその賃金も得られなくなるでしょう。アベノミクスでの円安誘導は食糧やエネルギー価格を押し上げてエンゲル係数も上がっています。
こうこれでは、経済の好転はあるわけないでしょう。うわべの経済の好転は富裕層の所得を増加したという実績だけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月324【12月6日】

2018年12月06日 18時30分39秒 | 「池に浮かぶ月」
「上り道と下り道は一つの同じものである」(ヘラクレイトス)
同じ道を楽して下る人もいればあえぎながら登る人もいる。

(この「池に浮かぶ月」というものはgooブログのサービスで1年前に書いた記事の感想を書きませんかとメールが来ますのでメールから飛んで書いていますが、どういうわけか時々メールが来ない日があります。毎日来てほしいのですが。。。。。忘れるのかな……アハハハ)

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「12月 6日という日」

【2017年】ツイッターつぶやきサイクリングに出かけていくつかの峠を越えて山里に入った。すると向こうからにこにこした60代半ばの身なりが良い爺さんが来て「もう少し先は坂道だよ......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする