夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年12月29日(土)「塩鰹のキャベツ炒め」

2018年12月29日 22時15分44秒 | 「男の料理」
昨日、妻とファミレスに行ったら、メニューにおつまみで「キャベツのアンチョビ炒め」がありました。
うまそうなので夜の酒のつまみに作ろうと思ったのですが、先日買ってきた塩鰹があるのを思い出しました。
キャベツをオリーブオイルとコショウで炒めて塩鰹のみじんに切ったものを入れるだけの料理です。うまかったです。
そういえばアンチョビはオイル漬けですがしょっぱい魚という面では塩鰹も似たようなものですね。ですからペペロンチーノに入れたりガーリックトーストに乗せてもいいかも。
使い方は案外あるかも。
そういえば塩鰹を薄く切ってゆずの皮を入れて甘酢につけてみましたが塩分も抜けておいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月347【12月29日】

2018年12月29日 18時24分10秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は1年を振り返って政治はかなり国民を愚弄しているのではないかと書きました。
今年も政治は大きな疑惑が沸き起こりましたがその説明は納得できるものではありませんでした。官僚の忖度をはじめ公文書の偽造などひどいものがありました。大企業は不正の発覚が表に出ました。
一方国民は賃金も上がらず労働環境はひどくなりました。社会保障も年々切り下げられています。真冬のような季節が続いています。
もちろん国民といっても高収入に属する人々は春のような社会でしたでしょう。
格差拡大や階層化が進みました。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「12月29日という日」

【2017年】ツイッターつぶやき今年は国民が愚弄された年ではないかと思います。 何でも有りの社会が普通になり、何でも有りを無意識的にも意識的にも行使したものが得をする。 何で......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月29日(土)「湯豆腐」

2018年12月29日 18時09分58秒 | 「男の料理」
東京も寒くなってきましたので今夜は湯豆腐です。
ということで夕螺家特性湯豆腐のタレ。。。。。
小鍋に水、酒、砂糖、みりんを入れて多めの醤油を入れます。
これを沸騰させて濃いめに煮詰めます。
そこに長ネギのみじん切りを入れてまた一煮立ち。
火を止めたら鰹節を入れたら出来上がり。
食べるときは長ネギや鰹節を除いたたれだけで湯豆腐を食います。
甘めのタレですが、これがうまい!!
スーパーに行ったら京都の豆腐がありました。
土鍋に入れようとして切ったらびっくり。。。。
なんか胡麻豆腐のような粘り気がある。
たぶん葛が入っているんではないかと思います。
京都の豆腐ってこういうものでしたっけ?
昔京都で湯豆腐を食いましたが覚えがない。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする