昨日の夜だったか、今朝だったか、アメリカがさらに0.75%後上げを決めたというニュースを見たら、すぐに円が145円台に下がったと。
その後政府による為替介入があり得るというニュースを見たら、実施したかどうかははっきりさせない。そして夕方になった、政府・日銀がドル売り円買いをしたと。すると円は高くなり140円台に。
1日の間にドルの乱高下が。。。。。。。。
日銀は利上げをしないことを表明。
ドル売りという場合、アメリカ国債という外貨準備金を使ったのでしょうが、表面上は円を守るためのようですが、アメリカは金利が上がれば利払いも大変になるでしょうから、日本が国債を売ってくれれば助かる面が?なんかよくわからなくなるのですが、日本がアメリカに逆なでするような対抗処置をするようには思えない。
為替介入は一時的な円高にはなるが、すぐにまた円安傾向に。外貨準備高も為替介入だけに多く使うわけにもいかないでしょう。
アメリカも利上げして国債発行を楽に?
去年国債発行もできずに公務員の給料を払えないという事態が一時的にありましたが。。。。。
その後政府による為替介入があり得るというニュースを見たら、実施したかどうかははっきりさせない。そして夕方になった、政府・日銀がドル売り円買いをしたと。すると円は高くなり140円台に。
1日の間にドルの乱高下が。。。。。。。。
日銀は利上げをしないことを表明。
ドル売りという場合、アメリカ国債という外貨準備金を使ったのでしょうが、表面上は円を守るためのようですが、アメリカは金利が上がれば利払いも大変になるでしょうから、日本が国債を売ってくれれば助かる面が?なんかよくわからなくなるのですが、日本がアメリカに逆なでするような対抗処置をするようには思えない。
為替介入は一時的な円高にはなるが、すぐにまた円安傾向に。外貨準備高も為替介入だけに多く使うわけにもいかないでしょう。
アメリカも利上げして国債発行を楽に?
去年国債発行もできずに公務員の給料を払えないという事態が一時的にありましたが。。。。。