夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2022年 9月 3日(土)「しろくま」

2022年09月03日 22時07分06秒 | 美味しいもの
ここ数日しろくまアイスクリームを食っています。
案外カップが大きいので半分食べて後からまた半分食べています。
しろくまというのはいろいろなメーカーから出ていると思うのですが、今ハマっているのはコンビニのファミマで売っているもの。
たしか、しろくまというのはかき氷ですよね?九州だったかな?
かき氷の上にいろいろな果物が乗っている。
それをアイスクリームにしたものですが美味いんです。
アイスクリームといっても、アイスクリームの中に歯ごたえのある氷が混ざっていて食感がいいですし少しかき氷風になります。
果物は小さく刻んだものですが、パイナップル、マンゴー、イチゴ、ミカン、キーウィのジャム?、小豆。
この果物の量も多いのでうれしい。
食べすすめていくと、底の方に練乳が!これがうまくて最後まで美味しくいただけます。
今年は猛暑続きでしたのでアイスクリームの消費量が多かった。
しろくまの前にはまっていたのが井村屋だったかの小豆バー。
これも小豆が多くておいしかった。
まだしばらくは残暑が続きそうなのでしろくまを食べる機会が多いかも。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1655【9月 3日】

2022年09月03日 10時06分46秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、自民党総裁選に菅さんが立候補しないことが決まったようでした。
菅内閣の支持率は落ちお混んでいましたから、国民に新しい顔を見せないと衆議院選も危ないでしょうから。
新総裁イコール総理大臣ですから、菅内閣批判を表面上河佐寝ならない政策も出せる。
事実菅さんの後は岸田さんになりましたが、「新しい資本主義」なんて言うものが出ました。しかし菅内閣から引き継いだものは何も具体化しないでした。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年 9月 3日(金)「新総裁誕生 衆議院解散もあるか? 野党は連立政権はできない」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする