夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 2月24日(土)「リング?」

2024年02月24日 22時16分00秒 | 「思うこと」
工事が遅れていて金をふんだんに使う大阪万博で巨大リングを作っているそうです。
350億円を使い世界最大の木造建築物だそうですが、高い金を出して天然資源を使い、、、、、
バラマキ。
海外の国がつくるパビリオンはまだ5つしかできていないそうですが、リングが完成すると中の工事もままならないそうで、資材や重機を入れてリングが完成したら工事現場の展示でしょうか。
東京オリンピックもひどい大会でしたし金のバラマキでしかなかった。大阪万博も金のバラマキで終わるでしょう。そのばらまかれる先は企業でもありますが、他にどこに行くのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2169【2月24日】

2024年02月24日 19時56分08秒 | 「池に浮かぶ月」
汚染水は垂れ流し。汚染土は全国にばらまく。
去年、福島原発事故での汚染土を東京では新宿御苑の花壇に使うと。
全国的に道路工事などで使われたりコンクリートにも。
政府は「事業に住民同意が必要とは想定していない」と。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 2月24日(金)「福島原発事故汚染土の利用」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする