夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 1月24日(水)「寒波」

2024年01月24日 22時16分18秒 | 「思うこと」
大寒に入り一時3月並みの気温にもなりましたが、寒波が来て東京でもだいぶ冷え込んでいます。
山陰から北陸、新潟、東北、北海道とだいぶ雪が降っているようですね。
関が原でも大雪で高速道路で車が立ち往生しているようです。
能登も大雪で、救援物資を運んだり救援物資をもらいに行くとも大変になっているようです。
関東は谷川岳で雪は止まりますが、空っ風が入り空気が乾燥しています。
立春まであと2週間ほどですね。関東はこれから雪が多くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2138【1月24日】

2024年01月24日 22時01分19秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は、スウェーデンの極右勢力がコーランを焼き問題化していました。
これを表現に自由だとする問題が以前アメリカにもありました。
自由であるとすればヘイトも自由であるとなります。
去年1年で極右政権或いは右傾化する国が多くなりました。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 1月24日(火)「スウェーデンの内政はどうなるのか」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月23日(火)「夜のトイレ」

2024年01月23日 22時31分46秒 | 「思うこと」
最近、寝てからトイレにおきるようになってきた。
加齢のためだとは思うけど、いろいろな病気にもなる年齢ですからなぁ。。。。。
今まで病気やけがで入院をしたこともありませんでしたから、健康診断もさぼってきました。検査のために朝食を抜くというのは体に悪いと思う。。。。と、言い訳をしています。
若いころ、いくら寝ても眠かった時期がありますが、高齢になると、1度でもいいから若いころのように10時、11時までぐっすり寝てみたいと思うようになりました。睡眠というのは休息しているようですが、逆に体力を使っているそうです。ですから若い時のようにぐっすり眠れない。ぐっすり眠れないことに加えて尿いですからなぁ。。。。。やだ、やだ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2137【1月23日】

2024年01月23日 17時48分02秒 | 「池に浮かぶ月」
エネルギー不足、食糧不足が言われていますが、これにより価格に影響が出る。一方この社会は格差が進む社会です。すると、エネルギーも食料もその消費に格差が出る。特にエネルギーは企業優先となる。
最近は稲作でメタンガスが出るということでその影響が稲作に現れるでしょう。
だいぶ前からたばこの害が言われて規制されていますが、これが正当化されると円る義や食糧など様々なところに嫌煙ファシズムが忍び込む。

2023年 1月23日(月)「電力料金値上げとCo2排出売買」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月22日(月)「内部不正だけならいいが・・・」

2024年01月22日 22時24分06秒 | 「思うこと」
NTT西日本子会社で、928万件の顧客情報が元派遣社員により漏洩したそうです。
これも氷山の一角だそうで、対策としてUSBの使用が禁止されるそうです。
NTTだけではなく、様々な企業で顧客情報などが漏洩していますし、マイナカードも一時ありました。
内部不正だけならその企業内の問題だけで済みますが、顧客情報の漏洩となると内部不正の問題は大きいですね。
防止するには、その企業の中で信頼できる社員だけで情報管理をすればいいのですが、データーの入力など多数の人間が必要になり、コスト面で子会社に丸投げする。
サイバー攻撃より不正防止の方が難しいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2136【1月22日】

2024年01月22日 21時38分31秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は家族で牛丼。
言い出しっぺの僕が買いに行きましたが、牛丼も高くなりましたなぁ。。。。。
昔は、たしか380円ぐらいだったのでは?
並盛の肉が多いものやお新香も頼みましたが、3人分で2000円ほどでした。
今はラーメンも1000円時代ですからなぁ。。。。
牛丼も値上げするでしょう。
そういえば、ニセコでは外国人旅行者ばかりでラーメンも2000円ほどだそうです。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 1月22日(日)「牛丼」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月21日(日)「効率化」

2024年01月21日 22時21分21秒 | 「思うこと」
先日も書きましたが、クロネコヤマトが、メール配達をやめ省力化することをはじめましたが、今度は配達要員の効率化をはじめたそうです。クール便では、広範囲の配達により荷物の品質にも影響が出るかもしれない。分業では多くの社員が集団で退職することも出ているようです。アマゾンでは、置き配も進み配達ドライバーの働き方も改善して変化しているようで、ドライバーの募集がされています。
宅配事業は多くの労働力が必要ですから、ここをどう効率化させるかが課題なのでしょう。
しかし、効率化にはリスクもあるということでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2135【1月21日】

2024年01月21日 22時02分37秒 | 「池に浮かぶ月」
大寒に入りましたなぁ。。。。。
2週間もすれば節分で立春。
寒さはこれからですが、日が伸びるのは楽しみです。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 1月21日(日)「大寒」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月20日(土)「雨」

2024年01月20日 22時34分56秒 | 「思うこと」
久しぶりに雨らしい雨になりそうです。
夕方から少し降りだしはじめましたが、夜中はだいぶ降るようです。
湿度も90%近くまであり、喉も楽になりました。
冬は昔から乾燥しますが、去年も今年も雨が少ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2134【1月20日】

2024年01月20日 22時15分14秒 | 「池に浮かぶ月」
岡山県備前市が国の交付金を財源としてマイナカードを取得すれば給食費などを無料にすることにするようです。
「国が普及を進めるカードを全市民に取得してもらうことを目指しており、納付免除は取得者の特典と位置づけている」。。。子育て支援の悪用でしょう。
2万円くれるからとか、取得した人も多いでしょうが、医者に行ってもマイナカードを出している人を見たことがない。一度作ったものだから普及させないとだめなのでしょうが、作って配布しても使う機会がないものなのかもしれない。今までいろいろやっていたがすべて箪笥の中。
結局システムを作るにしろ色々な面で税金のバラマキになる。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
202年 1月20日(金)「子育て支援の悪用」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月19日(金)「ケット」

2024年01月19日 22時21分44秒 | 「思うこと」
あるお店の人から新年のご挨拶で薄い毛布のようなものをもらった。
箱から出したらあまりにも薄いので、まぁ、新年のご挨拶だからなぁとしばらく使わずにしまっておいた。
暖房は炬燵だけの我家ですから、こうしてパソコンの机に座っていると、パジャマ1枚の足が冷える。
先日の寒波は東京もだいぶ冷え込みましたのであのケットを思い出して足にかけてみました。
なんとすごく暖かい。薄いものですがなんでこんなに暖かいのか?
今は腰に巻いてスカートのようにして使っていますが、腰から尻あたりに回路でも付けたように暖かい。立ってキッチンに行くと太ももあたりも暖かい。腰が暖かいと背中から上半身も暖かい。
おとこですからスカートというものははいたことがないのですが、普通のスカートでもこんなに暖かいのかな?
薄いケットですが何か特殊な素材を使っているのでしょうか?こういう素材があるなら毛布を作ったら暖かいでしょうなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2133【1月19日】

2024年01月19日 20時04分25秒 | 「池に浮かぶ月」
最近は、どこかで買い物をするとアプリを使うとお得とか便利とか、ラインでお友達も進められる。
どうも、ポイントもスマホの方にたまるらしい。
そういえば、最近はポイントカードというものをもらったことがない。ましてやスタンプをためるポイントカードは皆無です。さすがの僕の財布にもポイントカードがなくなり、プリペイドカードぐらいで、これにポイントをためています。こういったものもそのうちなくなるんでしょうね。
そう、そう、1回だけアプリを利用した。車がパンクをしてJAFの救援を受けたときにアプリを開きました。JAF割引も何回か。。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年1月19日(木)「アプリ」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月18日(木)「川上弘美東京日記 詩人ではない。」

2024年01月18日 22時14分32秒 | 「本・文学」
「この棒が、僕たちの距離なんだね」
電車の座席の真ん中に立つ棒である。
さて、そのカップルの男性の言葉はどのような心なのか。。。。。
川上さんは、あーではないか、こーではないかと思い真意を聞きたくなる。
川上さんは、11月の夏日の中枯葉を掃く。
腕は蚊に刺される。。。。。。
川上さんは詩人ではないとひとりごと。
しかしカップルを見てあーではないか、こーではないかと思い煩うことが散文の小説家では必要なことなんでしょうね。でも、散文の作品は十分詩的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2132【1月18日】

2024年01月18日 20時38分11秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、日銀は長期金利の上限を上げることを断念して賃上げに期待した。
しかし円安はさらに進むわけですからわずかな賃上げでは砂漠に水撒きです。
財界は正規社員の賃上げよりも非正規労働者の賃上げをいいましたが10円玉の賃上げでした。
今年は4%程度の賃上げが言われていますが、円安も170円かとも言われています。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 1月18日(水)「賃上げ」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 1月17日(水)「ホップ♪ ステップ♪ ???」

2024年01月17日 22時15分48秒 | 「思うこと」
今年は運がよい年になるかも?
車のディーラーに行ったら抽選でちょっとしたものが当たった。
スクラッチくじを買ったら、なんと1万円が当たった♪
ホップ、ステップ。。。。。。
ジャンプとなるかどうか。。。。
しかし、何年前だろ、スクラッチで千円が何枚も当たって、その金でスクラッチを買ったら、なんと3万円当たった。これは、運がよいと思い、年末ジャンボを買って、、、、、、
ホップ、ステップ、、、、、、沈没。。。。。。。ウウウ
今回も思いっきりジャンプするはずが沈没か?
とりあえず初夢宝くじの売れ残りでも。。。。(まだ売って売るかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする