立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

上市川と雪の山・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 上市川の周辺も紅葉です。この川をさかのぼれば剱岳の麓に行き、雪の中へ入ります。カラスがねぐらに帰ります。今夜も山は雪になりそうです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東福寺野にはまだ雪がない・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 ひょっとしたら高台の東福寺野には朝は雪があったのかもしれませんが、このときには雪はありませんでした。そのすぐ上が白くなっています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの際だつ色と薄化粧の山・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 やや暗くなってきた景色の中でも黄色が際だっています。それとはまた対照的な薄化粧の山です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集落の上に雪迫る・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 集落の家々の上に、秋真っ盛りの山と、それを上から押さえつけるように雪の山が迫ります。富山の人たちは、あの冬の雪に覆われた生活を具体的にイメージさせられます。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の上に初冬が降りてくる・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 まだこれから秋真っ盛りと思っていたのに、急に身近に冬が降りてきた感じです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の紅葉に雪・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 山の紅葉に雪がうっすらとかぶさっています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉と低い山の雪・・・雪が低い山にも(上市町)

2013年11月12日 | Zenblog
 昨夜から冷えこんで、今日も寒い日です。3000メートル級の立山の山々はすでに雪が積もっていましたが、今朝低い山にも雪が積もりました。高い山々はまったく見えません。午後3時ごろ上市町に出かけて低い山の雪を撮ってきました。

 平地の紅葉が本格的になり出したところで、低い山に雪が降りてきました。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からのホテル、衡山賓館・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 衡山賓館です。衡山賓館は昔からあるホテルです。衡山路が宛平路と広元路と交差するところにあります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐家匯公園にある小紅楼餐庁(レストラン)・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 徐家匯公園の敷地にある小紅楼餐庁です。洋館が取り残されて、レストランとして再生した感じです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衡山路側から見た徐家匯公園・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 衡山路側から見た徐家匯公園です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐家匯公園(右)とお洒落な衡山路(左)・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 その徐家匯の繁華街には行かず、衡山路を北に向かいます。写真(3枚目)は右側が徐家匯公園です。左手は衡山路です。

 衡山路は洒落たレストランやブティックが並ぶ通りです。地下鉄1号線がその下を走っています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐家匯公園、天平路と衡山路が交差するところ・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 天平路が衡山路と交差するところにある徐家匯公園です。

 匯の文字は本当は写真にあるとおり三水が外に出るのですが、この文字はフォントの種類によっては文字化けするので、この匯を使います。

 徐家匯は数本の道路や地下鉄が交差し、上海の有数の繁華街です。この徐家匯公園はその交差点から少し離れています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天平路を更に南に進み、広元路との交差点・・・JingShangの上海散歩[天平路~徐家匯公園~衡山路]

2013年11月12日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は小雨、最高気温は15度、最低は12度です。

 今日も上海散歩です。写真1枚目は天平路を更に南に進んだところにある広元路との交差点です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする