デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

オオジュリン撮影実習報告

2006年04月16日 14時52分52秒 | オオジュリン

2006/04/15(土曜日) 晴

先日ちらっと見たオオジュリンを狙って、近くのフィールドでハシゴ酒ならぬハシゴ実習をした。
枯れた葦の中で小さな野鳥が動いている。 たぶんあれがオオジュリンだろう。
デジスコを向けて姿を現すのをじっと待った。

葦の茂った中にいてなかなか姿を見せない。 やっと出てきた。 


もう少し上まで登ってくれればいいのだが、なかなか登ってくれない。


あっ、顔の真っ黒だ。 オスのオオジュリン・ゲットだ。 初撮りだ。 ラッキー!


いいロケーションで写真を撮りたかったが、いつも葦茎の中で動き回っていている。
しばらく粘ったがダメなので撮影実習を終了した。
                        (完)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっ、エナガだ! | トップ | ムナグロ撮影実習報告 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも良い (越谷住人)
2006-04-16 15:25:36
私も先週初撮りしたんですが、ほんの10数秒のお披露目だったような気がします

ちょこっと上のほうに出てきて、あっという間に潜ってしまいました

それをこれだけ撮れるなんて羨ましいです
返信する
引き上げようとすると・・・ (実習生)
2006-04-16 20:09:04
越谷住人さん、このオオジュリンはあまり出てこないから諦めて引き上げようとすると、ちょこちょこっと、出てくるのです。 そしてデジスコを向けるとまた下のほうに戻ってしまうのです。 こんなことを3度も繰り返しました。 本当に引き上げるときに、「本当に帰えっちゃうからね」と思わず言ってしまいました。
返信する

コメントを投稿

オオジュリン」カテゴリの最新記事