今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

横須賀

2017-07-10 20:38:30 | 国内旅行

横須賀と言えば、米軍基地と防衛大学と横須賀ストーリー(山口百恵)古い? 港のヨーコヨコハマヨコスカ、なんてのもありましたね。

横須賀に来たら、やっぱり食べたい軍艦カレー。

いただきました!

なぜこの普通っぽいカレーが、横須賀で食べると軍艦カレーと言われて重宝がられているか、知っていましたか?その当時、海軍の軍人は一旦海に出てしまうと、曜日の感覚がなくなってしまうため、毎週土曜日の昼にカレーを食べて、曜日の感覚を取り戻したそうです。

なかなかいいアイディアですよね。私もボケ始めたらこのアイディア採用!いや、もう既に始めた方がいいかも…

そして、基地と富士山。ちょっと分かりにくいですが、猿島から見えました。

さて、横須賀に来たら、やっぱり見た方がいいのは、戦艦「三笠」です。 

日本海軍がイギリスに発注してから3年後にこの船が引き渡されたようです。当時の海軍はさぞかしこの船に興奮したでしょうね。

晴れた日は気持ちよかっただろうな〜、と思われる広い甲板。

 

超巨大な大砲の前で、ポーズもとらせていただきました。

中には当時の海軍の貴重な写真や書物がたくさんあって、東郷平八郎や秋山真之の写真もありました。

大河ドラマの世界にも浸れます。