まるでお城のようなダラスの最新住宅事情です
ここは友人のアジザが家を買ったエリアで、日本で言えば新しく開発された建売住宅地ですが、
「なんじゃこのお城のような家々は…」と、唖然としてしまうような光景が続いていました。
この真新しい住宅のお値段は約3500万円ぐらいらしいです。
はぁ、ウラヤマシイ。
最近の住宅は、エコを重視していて、空調も各部屋で調整できるとか、壁材や天井の高さなどもエコを基調に
設計されているらしいですが、私から言わせると、これのどこがエコなんじゃい!?という感じ。
広い部屋もいいですが、掃除大変そう。
日本のコンパクトな家は、何でも手の届くところにあって便利だし、掃除も掃除機一つあれば、あっという間に終了。
あ~、狭い部屋で良かった、やれやれ。(負け惜しみ)
でも日本の住居は高すぎ!
東京で友人が3500万の一戸建てを買ったけど、15坪だって言っていた。3階建てにして、55平米ぐらいで暮らすらしい。