今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

スマホ騒動が不本意ながら一件落着

2021-07-29 06:52:17 | 買い物

嘆かわしい落着ながら、やっとスマホの悩みから解放されました。

先週の土曜日に、ドコモショップに行き、遂にまた新しい商品を購入したからです。

前の商品はそのまま手元に。

支払った金額は無駄になっただけ。

未だにドコモの対応が納得できませんが、もうどうすることもできません。

娘が私が購入したスマホの不調を懸命に説明しても、お店の態度は変わりませんでしたから。

 

この度、買ったのはソニーの製品。

私が購入したばかりのスマホを一月修理に出している間、レンタルしていたのがソニーのスマホでした。

お店の人は、私の扱い方に問題があるの一点張りでしたが、ソニーでは通信障害は全く起きませんでした。

ですから、当然の選択だったのです。

 

6月に発売されたXPERIA10Ⅲです。

一万円だけ値引きしてもらえました。

それで54706円の支払い。

 

しかし同じ商品ではありません。

ゆえに一抹の不安はありました。

万一、私の扱い方や我が家の電波状況に問題があるのなら、また同様の事が起きるかもしれません。

そうだとしても、返品は不可。

それは私にとっては最悪のことです。

 

ところが心から安堵。

新しいスマホは、今のところ大丈夫なようです。

途中で切れたりしません。

 

悔しいから、この結果をもう一度お店に連絡しようかしら。

その報告をしたところで、絶対私の前のスマホは受け取ってくれないでしょう。

余りに理不尽な対応で、未だに私は納得できませんが・・・・・。

そうだ!

いつか本店の相談窓口に電話してみましょう。

なぜ返品ができないのか、再度尋ねてみたいです。

 

左が一月半前に購入したスマホです。
ソニーの方が細身で軽いです。

 

返金はもうすっかり諦めています。

願うのは、私が納得できる説明だけ。

もやもやの気持ちをすっきりさせたくて、私は仕方ありません

 

その返事がまた理解不能であっても、もうこの件は終了。

これ以上、スマホに振り回されるのはもう懲り懲りですから。

もう一つがっかりしたのは、新しく購入したスマホには手引書が付いていないこと。

妹の話では、それが今は主流で、ネットサイトの手引書を見てください、と言う事のようです。

何だか不親切。

パソコンを使用できない人は家で学習できませんものね。

初心者も困ります。

こうなると、娘と妹を頼るしかありませんが・・・。

妹には、婦人の友のデジタル家計簿の記帳の仕方を毎日のように教えてもらっている私ですから。

これ以上迷惑はかけたくないなぁ~。

でもやっぱり頼ってしまいそう。

 

最近はスマホ騒動に加え、デジタル家計簿にも四苦八苦。

落ち着かない日々を送ってきました。

その上、オリンピックの番組からは目が離せない私。

老体を鞭打って、何とか頑張っています。

 

下の健康茶を作り愛用の上の画像のピッチャーに入れて冷やし、毎日飲んでいます。

 

PVポイントのみ参加しています.

貴重なお時間を割いてまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする