まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

香りを食す

2011-03-21 12:49:59 | くらし

ハイキング仲間にぱったり会った。
きっぱりな言動の先輩。なんたって、
「まあ、あんた山登るのんて言われるけど、山登りほど簡単なもんはないねかっちゃなあ。なんも考えることはない、頂上に向かってただ歩きゃあいいんだねかや。帰りはもっと楽だが」
と、こうきなさる。そっか。で、その方がウオーキングしながら、ふきのとう採って来たけどいるか?と聞いてくれたけれど・・・私も採って来た。

 湿り気のある崖に

 まだ雪が残っている土手にも

 

ふきのとうは案外太い根っこを持っていて、採るのにコツがいる
雪も枯葉も押しのける強い生命力 

それをいただく。
みそ汁に細かく刻んで入れると、独特の何とも言えない香りぱっとが広がる。
手にも口の中にも香りはいつまでも残る。

蕗味噌を作る。

あまり細かく刻まないで作ってみた。その方がずっと香りが強くて好き。
このほろ苦い味がたまらなく旨い、いくらでも箸が伸びる。
年をとって良かったって思う瞬間。
ほろ苦いのが旨いなんて青臭い若者には分からないだろうなあ、としばし優越感に浸って・・・

人生は、ほろ苦いくらいがちょうどいいんだ、と一席ぶったりして。いやはや。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする